2024年度 発表会を開催しました!
前回のブログから随分と日が空いてしまいました。
去る3月16日に2024年度の発表会を石井町中央公民館で行いました。
改修工事を行っていた石井町中央公民館は、とてもキレイで明るい建物にリニューアルされてました。
(当日は設営に忙しく、ホール内の写真をうっかり撮り忘れてしまいました)
今回の発表会で教室を卒業する生徒さんが何名がいたのですが、舞台袖で演奏を聴きながら「成長したなぁ」と感慨にふけっておりました。
現在放送中のTBS系ドラマ「御上先生」の中で、常盤貴子さん演じる元英語教師が教え子の生徒にどうして教師になったのか問われるシーンがあります。
その時の答えが「誰かが変わる瞬間を見続けていられる仕事だから」。
学校の先生でなくとも人に何かを教える仕事の醍醐味が、この一言に集約されていると思います。
卒業する生徒さんの門出を祝いながら、またここから始めていこうと思います。
関連記事
-
-
中級にレベルアップしました!(その16&17)
9月も下旬を迎えたものの、まだまだ日中は夏の気温が続いております。ですが日没後は …
-
-
中級にレベルアップしました!(その18)
今年はエルニーニョ現象で気温が低く、日照時間が少なくなり梅雨が長引く予報が出てい …
-
-
徳島県初!脳トレピアノⓇ認定エグゼクティブ講師になりました!!
脳トレピアノⓇ認定エグゼクティブ講師を取得しました! 徳島県で初めてとなる「脳ト …
-
-
中級にレベルアップしました!(その19)
9月に入っても日中は記録的な猛暑が続いておりますが、朝夕は涼しい日もあり、少しず …
-
-
集中力アップで練習効果を高める!
梅雨入り宣言されたと思いきや、たいした降雨もなくあっと言う間に明けてしまいました …
-
-
2022年度の発表会を開催しました。
去る3月19日に2022年度の発表会を開催しました。 演奏写真はこちら 一昨年も …
-
-
中級にレベルアップしました!(その15)
6月に入りましたが湿度の低い晴天が続いております。 さて本日も中級にレベルアップ …
-
-
中級にレベルアップしました!(その14)
去る3月20日に感染対策を充分に行った上で2021年度の発表会を開催しました。 …
- PREV
- 中級にレベルアップしました!(その19)