たけばやし音楽教室@徳島市

2018年度 連弾合同レッスン その14

   

本日ご紹介する連弾ペアは小学2年生同士のEちゃんとSちゃんです。

ピアノ教室 徳島市

2人共とても真剣で大変良い表情をしています。

なかなか「連弾」の形に仕上げる事ができず、随分と苦戦していたこちらのコンビですが、最近は演奏が安定してきました。

連弾は「ちゃんと練習しておかないと相手に迷惑をかける」と言うプレッシャーがありますが、互いの演奏が上手く噛み合いだすと、ソロとはまた違ったより厚みのある音楽の聴き方や捉え方を学ぶ事ができます。

ピアノは独りでも楽しむ事が出来る楽器でありそれが良さでもありますが、ややもするとテンポや楽曲の構成を無視した独り善がりで自分勝手な演奏になってしまう危険性もあります。

そこにアンサンブルの勉強を取り入れると「自分の演奏」が「相手の演奏」に対してどの様に関係しているのか、どういった作用を及ぼす結果になるのか少しずつ客観的に視る(聴く)事ができると考えています。

さて未だご紹介出来ていないペアはあと5組。

発表会までに全て紹介出来るのでしょうか!?

 - レッスン♪

  関連記事

ピアノ教室 徳島市
新しい生徒さん その3

本日も新しい生徒さんのご紹介です。 小学3年生のNちゃんです。下に弟君が2人いる …

ピアノ教室 徳島市
曲を仕上げると言う事

先日のブログにも書きましたように、只今レッスン強化(追い込み)期間中でございます …

ピアノ教室 徳島市
中級にレベルアップしました! (令和その2)

コロナ禍中であっても、入室したらアルコール消毒、お稽古中はマスク着用で対面式のレ …

no image
リトミックレッスン2019 その3

連日、朝から30度近くの気温に達している徳島ですが、猛暑にも負けず第3回目のリト …

ピアノ教室 徳島市
明日から12月

1週間秋休みを頂き、その間に事務処理、教室だよりの作成、新年度の開講日程、アンサ …

ピアノ教室 徳島市
手元を見ないで弾く練習

「楽譜を丸ごと覚えてしまわないとピアノを弾けない」「簡単な曲なのにミスタッチをし …

ピアノ教室 徳島市
2018年度 発表会

昨日、2018年度の発表会が無事に終了しました。 舞台写真はこちら 出演した生徒 …

ピアノ教室 徳島市
中級にレベルアップしました!(令和その3)

気候も良くなり小規模運動会や遠足など様々な行事も少しずつ再開されて、ようやく「学 …

ピアノ教室 徳島市
今年の調律。

今日の午前中は調律に来てもらっていました。 衝撃的な画像です(笑) グランドピア …

no image
2019年度 公開レッスン その2

公開レッスン、2人目の代表生は小学5年のNちゃんです。 小学3年生でピアノを始め …