中級にレベルアップしました♪ その5
昼間は夏の暑さが続いておりますが、夜気にはようやく秋の涼しさが漂い始めました。
本日のレッスンにて中級にレベルアップした生徒さんがまたまた登場しました。
小学5年のNちゃんです。
今週は宿泊訓練があってお家にいない日もあったそうですが、それをあまり感じさせない普段通りの練習が出来ていたと思います。
さてこちらのNちゃんに、10月20日に開催予定の今年の公開レッスンの代表生の1人をお願いしております。
詳しい内容は月末に配布される「教室だより」にてお知らせするつもりです。
2学期はまだまだ暑いですし、学校行事が目白押しで気が付いたら1ヶ月くらいとうに過ぎてしまっていた!
という事態になりかねませんが、それでもレッスンは毎週着実に進んでいきますので、どの生徒さんも頑張って付いてきてくださいね。
関連記事
-
-
徳島音楽コンクールに挑戦!
本日10月7日に徳島文理大学が主催の「徳島音楽コンクール」が開催されました。 こ …
-
-
2018年度 連弾合同レッスン その8
本日2組目の連弾ぺアは、小学校は違いますが同じ2年生同士のSちゃんとSちゃんの、 …
-
-
ハタあげゲーム、頑張ってます!
年中さんのTちゃんです。 最近、「ハタあげゲーム」(絶対音感をつける練習をこう呼 …
-
-
2018年度 連弾合同レッスン その16
今週末にあたる3月23日(土)に、2018年度の発表会を石井町中央公民館「藤ホー …
-
-
公開レッスンのご案内
「教室だより」秋の号でもお知らせしておりますが、11月6日(日)の午後2時より2 …
-
-
おすすめ連弾曲集
私の教室では発表会の時に、全員ソロ(独奏)と連弾を弾いてもらっています。 教室や …
-
-
補講日のレッスン
8月30・31日は本来ならレッスンは休講なのですが、新規入会の生徒さんもいますの …
-
-
主体性を持って学習する
今日は11月6日に行われる公開レッスンのもう1人の代表生、Hちゃんのレッスンがあ …
-
-
ピアノ発表会のプログラム
今回のピアノ発表会のプログラムが出来ました! 月曜日から当日のタイムテーブルと共 …
-
-
2017年 連弾合同レッスン その6
明けましておめでとうございます。 元日から4日ほど経ちましたが、何とか松の内に2 …
- PREV
- 中級にレベルアップしました♪ その4
- NEXT
- 2019年度 公開レッスン その1








