中級にレベルアップしました♪ その5
昼間は夏の暑さが続いておりますが、夜気にはようやく秋の涼しさが漂い始めました。
本日のレッスンにて中級にレベルアップした生徒さんがまたまた登場しました。
小学5年のNちゃんです。
今週は宿泊訓練があってお家にいない日もあったそうですが、それをあまり感じさせない普段通りの練習が出来ていたと思います。
さてこちらのNちゃんに、10月20日に開催予定の今年の公開レッスンの代表生の1人をお願いしております。
詳しい内容は月末に配布される「教室だより」にてお知らせするつもりです。
2学期はまだまだ暑いですし、学校行事が目白押しで気が付いたら1ヶ月くらいとうに過ぎてしまっていた!
という事態になりかねませんが、それでもレッスンは毎週着実に進んでいきますので、どの生徒さんも頑張って付いてきてくださいね。
関連記事
-
-
ピアノ練習を頑張らせる方法
今年も玄関の靴箱の上にお雛様を飾りました。 祖父が買ってくれた私の …
-
-
ピアノの練習時間の作り方
ピアノの練習を習慣づける ピアノを習われている子供の生徒さんの多くは、ピアノ教室 …
-
-
リトミックレッスン2019 その1
昨年の11月にお試しで行ってみた「ダルクローズ・リトミック」レッスン。 「楽しか …
-
-
猛追中!
ハッピーマンデーが導入されて月曜日の祝日が増えましたが、カレンダー通りにレッスン …
-
-
中級にレベルアップしました。
小学1年生のS君、「スケールテスト」が無事に合格しました。 これにより「初級」を …
-
-
サマーチャレンジ達成者2名のご紹介
夏休み終了のカウントダウンが始まる中、本日も滑り込みセーフでチャレンジ達成者が2 …
-
-
新しい生徒さんのレッスン その3
今日も新しい生徒さんのレッスンがありました。 年中さんのY君です。1月よりピアノ …
-
-
2019年度 公開レッスン その1
10月20日(日)に本年度の公開レッスンを行いました。 昨年は開催しなかったこの …
-
-
2017年 連弾合同レッスン その11
当教室の発表会では毎回、ほぼ全員がソロと連弾を弾きますが、今回の連弾は教室初の「 …
-
-
音楽教室の役割
「今週は全部の曜日でレッスン風景の画像をアップしよう」と決めていたのですが、撮影 …
- PREV
- 中級にレベルアップしました♪ その4
- NEXT
- 2019年度 公開レッスン その1