本日の新たな中級レベルさん
今日も新しく「中級」にレベルアップした生徒さんが現れました!
小学3年生のHちゃんです。スケールテストもばっちり合格しましたよ。
Hちゃんの通う小学校はコーラスの盛んな学校なので、学級内でも朝の会の際によく合唱をしているのだそうです。
そのお蔭か、とても「歌心」のある人だという事に私も最近になって気が付きました。
今後は「音楽にふさわしい音色を出すこと」や「ピアノで歌わせること」を、もっと一緒に学習していきたいと考えています。
関連記事
-
指番号を一致させる
今日は11月から習いに来てくれているEちゃんのレッスンでした。 とても元気な明る …
-
ピアノの練習時間の作り方
ピアノの練習を習慣づける ピアノを習われている子供の生徒さんの多くは、ピアノ教室 …
-
ピアノ発表会ではどんな靴を選べばいい?
今日は夕方から大人の方のピアノレッスンでした。 発表会に向けて最後の仕上げの最中 …
-
客観的な視点を持って学習する
水曜日は幼稚園の年長さんが前後で2人、お稽古に通ってくれています。 先にレッスン …
-
明日から12月
1週間秋休みを頂き、その間に事務処理、教室だよりの作成、新年度の開講日程、アンサ …
-
新しい生徒さんのレッスン その2
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 本年も「たけばやし音楽教室」を …
-
新年度への準備
4月からのレッスン開講予定表を作成しました。 また私の教室は一年毎にレッスン時間 …
-
ピアノレッスン時の注意書き
長いゴールデンウィークのお休みも終わり、学校生活も落ち着きを見せ、ピアノレッスン …
-
サマーチャレンジ達成者、5人目現る!
いよいよ夏休みも残り少なくなってきました。「サマーチャレンジ」月間もそろそろ終わ …
-
ごほうびグッズ ゲット達成!4
本日、またまた4人目の「サマーチャレンジ」の中間結果でごほうびグッズをゲットする …
- PREV
- 多声音楽とは
- NEXT
- 新しい生徒さん その4