たけばやし音楽教室@徳島市

2017年 連弾合同レッスン その11

   

当教室の発表会では毎回、ほぼ全員がソロと連弾を弾きますが、今回の連弾は教室初の「みんなで1つの作品を作り上げる」事にチャレンジしています。

演奏する曲はチャイコフスキーの「くるみ割り人形」という作品で、今回はこれを朗読つきの音楽劇で練習しています。

今日は1回目の通し稽古の日でした。(ですので「連弾合同レッスン」と言うブログタイトルは厳密には正確ではありません。)

講師も含めると総勢33名が参加する今回の連弾、全体の流れを各自が把握する為に朗読の方もお呼びし、前半・後半に分けて練習してみました。

ピアノ教室 徳島市

まだご紹介できていなかった残る2組のうちの1つ、小学6年のMちゃんと中学2年のY君です。

家が近所で幼馴染の2人、連弾では少し大人っぽい曲である「コーヒー(アラビアの踊り)」を演奏します。

学業の他に部活や塾もあって忙しい中学生ですが、アンサンブルは連帯責任がかかるので、プレッシャーもありつつそこが楽しい様でもあります。

2回目の通し稽古は3月11日となっています。

その日はどうにかして全員を一堂に集めて本当の「通し稽古」をしようと画策しています。

 - レッスン♪

  関連記事

ピアノ教室 徳島市
中級にレベルアップしました! (令和その2)

コロナ禍中であっても、入室したらアルコール消毒、お稽古中はマスク着用で対面式のレ …

ピアノ教室 徳島市
初めての「ダルクローズ・リトミック」体験! その1

11月も末になり朝夕が冷え込み始め、ようやく秋らしい季節となってきました。 今日 …

ピアノ教室 徳島市
手元を見ないで弾く練習

「楽譜を丸ごと覚えてしまわないとピアノを弾けない」「簡単な曲なのにミスタッチをし …

ピアノ教室 徳島市
ごほうびグッズ ゲット達成!5

今週はお盆休みに入る前のレッスンになるので、生徒さん全員、宿題が普段より多めです …

ピアノ教室 徳島 レッスン
ピアノを弾く時の姿勢 強化編

レッスン時に大人の生徒さん達が口々に「発表会の時、普段より頑張って長時間練習した …

ピアノ教室 徳島 レッスン
ピアノを習うメリット

今日は大学に進学してレッスンを再開してくれたH君のピアノレッスンでした。 3月に …

中級にレベルアップしました!(令和その8)

じわじわと感染が広がりつつある新型コロナの変異株について不安を感じない日はありま …

ピアノ教室 徳島市 レッスン
リズムカード並べ

今日は7月7日、七夕の日です。 この日に習い事を始めると上達するという言い伝えが …

ピアノ教室 徳島市
サマーチャレンジ達成者、3人目現る!

お盆休み明けのレッスンが始まりましたが、そんな本日も3人目の「サマーチャレンジ」 …

中級にレベルアップしました!(その10&11)

前回の投稿から随分と時間が空いてしまいました。 世間はまだまだ不穏な状態が続いて …