2016年公開レッスンの様子
2016/11/10
以前からお知らせしている様に、11月6日(日)に2016年度の公開レッスンが行われました。
参加人数は代表生2人も含めて全部で13名。大人の生徒さんも参加してくれました。
保護者も多数、参加して下さり、今回も熱気に包まれた1時間半となりました。
最初に弾いてくれたのは、小学4年のHちゃん。
講師はピアニストで姫路大学講師の、西野晴香先生です。
聴講している生徒さん達も熱心に聞いてくれています。
ピアノに近い場所に座っているのは幼稚園の生徒さん達。
休憩なしの90分間ですが、誰ひとりとして飽きてきて「帰りたい」と言い出す人はいませんでした。
こちらは中学年以上の生徒さん達の様子です。
さすが上級生のお姉様達、西野先生のアドバイスを的確に楽譜に書き込んでいました。
2人目に弾いてくれたYちゃんのレッスンの様子です。
指だけでなく手首もしなやかにして上手く使うと、様々な音色や表現が出来る事を教えて頂きました。
45分間のレッスンの中で見違えるほど演奏が変化していくさまに、保護者の方々からも驚きの声が。
お母様方からは「自分自身はピアノを習った事が無かったので、入会したばかりの頃の公開レッスンでは講師の先生がおしゃっる事が今ひとつよく分からなかった部分もあったのですが、だんだん子供が上達するに従って親の方も耳が肥えてきて、『意識して弾いている演奏』と『音だけをなぞらえている演奏』はやっぱり違うんだという事がよく分かりました!」と言う感想を沢山頂きました。
ピアノの様に技術を伴う習い事は、続ける事で「見えてくるモノ」があるのは確かだと思います。
なお今回の公開レッスンの一部を、ブログ内の「保護ページ」にて生徒さん限定で閲覧できます。
閲覧に必要なパスワードは教室内に掲示しています。
何度でも見返して日々の練習のヒントに役立て下さい。
関連記事
-
ドレミは日本語?
私の教室ではピアノを習い始めて日が浅い生徒さんは、発表会に参加しません。 人前に …
-
ピアノレッスン時の注意書き
長いゴールデンウィークのお休みも終わり、学校生活も落ち着きを見せ、ピアノレッスン …
-
連弾合同レッスン 大人?編
さて本日の午後は中学生のY君と、Y君のお姉さんで教室OGでもあるMさんとの連弾合 …
-
新年度への準備
4月からのレッスン開講予定表を作成しました。 また私の教室は一年毎にレッスン時間 …
-
初めての「ダルクローズ・リトミック」体験! その2
後半部は2年生から6年生までの生徒さん対象の「音価(音符の長さ)」を動きで体験・ …
-
ピアノ発表会の衣装はどうすればいい?
先日は「ピアノ発表会の靴」についてブログに書きましたが 今日は「ピアノ発表会の衣 …
-
調号の練習
月曜日のブログに書きました「教室内クライマックスシリーズ(?)」の結果ですが、無 …
-
2018年度 連弾合同レッスン その14
本日ご紹介する連弾ペアは小学2年生同士のEちゃんとSちゃんです。 2人共とても真 …
-
公開レッスンのご案内
「教室だより」秋の号でもお知らせしておりますが、11月6日(日)の午後2時より2 …
-
2017年 連弾合同レッスン その1
2017年の発表会に向けての連弾合同レッスンは、実は大人の生徒さんペアはもう始ま …
- PREV
- クラシック音楽の4つの時代
- NEXT
- 2016年公開レッスンの様子(動画)