たけばやし音楽教室@徳島市

新しい生徒さん

   

今日は11月からレッスンを始めたAちゃんの振替レッスンでした。

別の教室から移ってきたAちゃん、最初は今までと勝手の違うレッスンに戸惑い気味でした。

ですがとても耳が良く利発なタイプの人なので、一度注意された事もレッスンの間しっかり気にして弾いています。

今日は「メロディー」と「伴奏」のバランスのとり方を中心にレッスンしました。

基本的にメロディー担当の手は強く、伴奏担当の手は弱くですが、ピアノはこれを「せーのっ!」でしなければなりません。

どうしても最初は利き手につられて、両手とも強く弾いてしまいがちです。

つまり両手を任意に動かせるとは、左右の手がきちんと「独立」していないと不可能です。

一見、単純そうに見えるテクニック教本を練習する時も、ダラダラ弾くのではなく、左右それぞれによく耳を澄まして弾きましょう。

その練習の第一歩を始めたAちゃん、頑張ってください。

ピアノ教室 徳島市

 - レッスン♪

  関連記事

ピアノ教室 徳島市
2017年 連弾合同レッスン その5

本日の連弾合同レッスンのペアは小学1年生同士のSちゃんとMちゃんです。 2人は同 …

ピアノ教室 徳島 レッスン
新年度への準備

4月からのレッスン開講予定表を作成しました。 また私の教室は一年毎にレッスン時間 …

ピアノ教室 徳島 レッスン
子供の連弾レッスン その1

私の教室は、発表会のプログラムの中に連弾のコーナーを設けています。 独奏(ソロ) …

ピアノ教室 徳島市
連弾合同レッスン 大人?編

さて本日の午後は中学生のY君と、Y君のお姉さんで教室OGでもあるMさんとの連弾合 …

ピアノ教室 徳島市
中級にレベルアップしました♪ その3

今日も今日とて外に出るのを思わず躊躇してしまう猛暑ですが、その様な中、本日も無事 …

中級にレベルアップしました!(令和その8)

じわじわと感染が広がりつつある新型コロナの変異株について不安を感じない日はありま …

ピアノ教室 徳島市
2018年度 連弾合同レッスン その14

本日ご紹介する連弾ペアは小学2年生同士のEちゃんとSちゃんです。 2人共とても真 …

ピアノ教室 徳島市
ピアノの練習に向かわせるには

5月の中旬を過ぎ、学生の方達はそろそろ新しい生活にも慣れてきた頃だと思います。 …

ピアノ教室 徳島市
新規生募集のお知らせ

現在、平日夕方以降のレッスン時間帯は全て満員となっておりますが、「どうしても入会 …

ピアノ教室 徳島 レッスン
ピアノを弾く時の姿勢 強化編

レッスン時に大人の生徒さん達が口々に「発表会の時、普段より頑張って長時間練習した …