中級にレベルアップしました♪ その3
2019/08/10
今日も今日とて外に出るのを思わず躊躇してしまう猛暑ですが、その様な中、本日も無事にスケールテストに合格し、中級にレベルアップした生徒さんが現れました。
小学3年のEちゃんです。
1学期の間に左手の指を負傷するというアクシデントに見舞われ、思うようにレッスンが進まない時もありましたが、その後猛チャージで追い上げてスケールテストも1回で合格しました!
「学校の音楽の授業も大好き」なEちゃん、新しいテキストは「難しいけど頑張る」と、意気込みも頼もしいです。
来週はお盆期間でそれが過ぎると夏休みも後半戦です。
学校の課題も仕上げつつピアノの練習も頑張ってください。
関連記事
-
-
2016年公開レッスンの様子
以前からお知らせしている様に、11月6日(日)に2016年度の公開レッスンが行わ …
-
-
2018年度 連弾合同レッスン その1
広告の宣伝に「平成最後の」と言うキャッチコピーを頻繁に目にする今日この頃、今年も …
-
-
2017年度 公開レッスンの様子(後半の部)
後半の部は長くピアノを続けている生徒さんを中心に、効果的なペダルについてレッスン …
-
-
サマーチャレンジ達成者、再び現る!
本日再び、「サマーチャレンジ」達成者が現れました! 小学1年生のSちゃんです。6 …
-
-
中級にレベルアップしました!(令和その3)
気候も良くなり小規模運動会や遠足など様々な行事も少しずつ再開されて、ようやく「学 …
-
-
個人レッスンの強み、グループレッスンのメリット
ピアノレッスンの形態は、ほとんどがマンツーマンの「個人レッスン」が多いかと思いま …
-
-
ソルフェージュのレッスン その1
本日(5月28日)に四国地方の梅雨入りが発表されました。 ジメジメした日が続きま …
-
-
2018年度 連弾合同レッスン その17
さて「たけばやし音楽教室2018年度 発表会」もいよいよ明日となりました。 ギリ …
-
-
中級にレベルアップしました!(令和その8)
じわじわと感染が広がりつつある新型コロナの変異株について不安を感じない日はありま …
-
-
新しいピアノが納入されました。
レッスン室に置いてある電子ピアノが、電源を入れるだけでスピーカーからノイズが出る …
- PREV
- リトミックレッスン2019 その3
- NEXT
- 中級にレベルアップしました♪ その4