たけばやし音楽教室@徳島市

2016年 サマーチャレンジ途中経過

   

今日は今年から新しく制定された祝日、「山の日」です。

音楽教室は本日から17日まで夏季休業ですが、今日と明日は振替対応が出来なかった生徒さんの為の「補講日」に当てています。

さて、そろそろ夏休みも折り返し地点に入った所ですが、「サマーチャレンジ」の目標達成への進捗状況は一進一退の生徒さんがほとんどです(笑)

中盤にあたるこの時期に、途中経過を確認することはとても大切です。

特に小学生の生徒さんは、学校の夏休みの課題のうちの半分以上は既に提出済み、もしくは終了している事と思います。

つまり普段よりずっと「自由に使える時間がある」生徒さんが多いはずだと思います。

現在までの結果を顧みて、このままで自分が立てた目標が8月の終わりに本当に達成できるかどうか、今一度考える必要があると思います。

そして「このままだとマズイかも」と思った生徒さんは、下記の2点について考えてみて下さい。

➀練習時間(日数も含めて)は十分に取れているか?

➁練習する時間帯は適切かどうか?

➀➁共に、学校に行っている時と同じようになってはいませんか?

学校がないのであれば、午前中でもピアノの練習が可能な人は多いと思います。

朝のうちにバーナムやハノン等のテクニックの練習だけを済ませておき、午後からメインテキストの練習をする方法も一つのアイディアです。

「全部一気にやってしまいたい」タイプの生徒さんは、練習する時間を普段より早めにスタートすると良いでしょう。

目標は、達成できるまでの「過程(プロセス)」が最も大切です。

過程における「練習の工夫」が2学期からの伸び率に影響するので、その事を忘れずに残りの夏休みを過ごしてもらいたいと思います。

ピアノ教室 徳島市

 

 - レッスン♪

  関連記事

ピアノ教室 徳島市
2018年度 連弾合同レッスン その1

広告の宣伝に「平成最後の」と言うキャッチコピーを頻繁に目にする今日この頃、今年も …

ピアノ教室 徳島市
2018年度 連弾合同レッスン その7

今日は2組の連弾ペアをご紹介します。 最初のペアは、年長さんのAちゃんと私のペア …

ピアノ教室 徳島 レッスン
ピアノ発表会の衣装はどうすればいい?その2

今日は祝日ですが、私の教室は年間のレッスン回数が「46回」と 決まっているので祝 …

ピアノ教室 徳島市
2018年度 連弾合同レッスン その17

さて「たけばやし音楽教室2018年度 発表会」もいよいよ明日となりました。 ギリ …

ピアノ教室 徳島市 レッスン
7月現在のレッスンの空き状況

ホームページを開設して以来、お蔭さまで沢山の方にご覧頂き、体験レッスンのお問い合 …

ピアノ教室 徳島市
中級にレベルアップしました!(令和その5&6)

例年ですと3月末頃に教室の発表会を行っているのですが、今年度は新型コロナの感染状 …

ピアノ教室 徳島市
ツェルニー(チェルニー)頑張っています。

今日も「ごほうびグッズ ゲット達成!」の生徒がいました。 Aちゃんです。実は先週 …

ピアノ教室 徳島市
連弾合同レッスン その5

今日は小学1年生と小学2年生で組んだ連弾の合同レッスンがありました。 Mちゃんと …

ピアノ教室 徳島市
ごほうびグッズ ゲット達成!

ついに最初の「サマーチャレンジ」中間結果で、ご褒美グッズをゲットした生徒さんが現 …

ピアノ教室 徳島市
中級レベルに上がりました!

幼稚園年長さんのTちゃんです。本日、無事にスケールテストに合格し、中級レベルに入 …