たけばやし音楽教室@徳島市

ごほうびグッズ ゲット達成!6

   

教室のお盆休みが終わり、昨日より通常レッスンに戻りました。

さてさて今日も「サマーチャレンジ」で「そのちょうし!」スタンプを3つ集めた生徒さんが現れました。

ピアノ教室 徳島市

S君です。ピアノがお盆休みの間に随分と自主勉強してきてくれたので、今日はテキストがとても進みました。

「『ハノン』も毎日弾いている」との事、やはりテクニックの本で指を動かす練習を沢山しておくと、自分が思った指が即座に反応してくれるので「ピアノを弾く行為」が楽しく感じられる様です。

指がスムーズに動くと、メロディーの部分がモタモタせずに流れて聴こえるので、ピアノが楽しくなります。

お母様も「最近は練習の声掛けをすると、さっとピアノに向かうようになりました」とおっしゃっています。

練習の波に乗っている時は、成長するタイミング時期でもあります。

もう一段階レベルアップできるように頑張りましょう!

 - レッスン♪

  関連記事

ピアノ教室 徳島市
スケールテストを使って、実力を発揮する練習

今日も「サマーチャレンジ」にて「ごほうびグッズ ゲット達成!」の生徒さんが現れま …

ピアノ教室 徳島市
ピアノで心のリフレッシュを

中学生のY君です。 野球部と陸上部を掛け持ちしながらピアノを続けてくれています。 …

ピアノ教室 徳島市
中級にレベルアップしました♪ その5

昼間は夏の暑さが続いておりますが、夜気にはようやく秋の涼しさが漂い始めました。 …

ピアノ教室 徳島市
2018年度 連弾合同レッスン その16

今週末にあたる3月23日(土)に、2018年度の発表会を石井町中央公民館「藤ホー …

ピアノ教室 徳島  レッスン
ピアノレッスン時の注意書き

長いゴールデンウィークのお休みも終わり、学校生活も落ち着きを見せ、ピアノレッスン …

ピアノ教室 徳島市
公開レッスンのご案内

「教室だより」秋の号でもお知らせしておりますが、11月6日(日)の午後2時より2 …

ピアノ教室 徳島市
ドレミは日本語?

私の教室ではピアノを習い始めて日が浅い生徒さんは、発表会に参加しません。 人前に …

ピアノ教室 徳島市
新しい生徒さん。

4月からおけいこを始めた年中さんのMちゃんです。 新1年生のEちゃんの妹さんでも …

中級にレベルアップしました!(令和その9)

7月末の梅雨明けから、徳島では連日30℃を超える真夏日が続いております。 東北や …

ピアノ教室 徳島市
2017年 連弾合同レッスン その9

今回の発表会での連弾ですが、兄妹姉妹で弾くペアが3組あります。 本日は2組目の兄 …