たけばやし音楽教室@徳島市

ごほうびグッズ ゲット達成!5

   

今週はお盆休みに入る前のレッスンになるので、生徒さん全員、宿題が普段より多めです。

そんな中、5人目の「サマーチャレンジ」中間結果達成者が現れました。

ピアノ教室 徳島市

Yちゃんです。夏休み期間は、午前中は小学校の金管クラブの朝練に行き、午後はピアノの練習と音楽漬けの毎日の様子。

暑いからと言ってついついダラダラ過ごしたくなりますが、時間が沢山ある学生時代は何かに打ち込んでいないと勿体ない!

さてお盆までにあと何人の生徒さんが達成できるかな?

 - レッスン♪

  関連記事

ピアノ教室 徳島市
新しい生徒さんのレッスン その1

今日は12月から当教室に通い始めてくれた年中さん、Rちゃんのレッスンでした。 レ …

ピアノ教室 徳島市
調号の付け忘れを無くす為には

夏休みも残り1週間程度になってきました。 今日も「ごほうびグッズ ゲット達成!」 …

no image
2019年度 公開レッスン その2

公開レッスン、2人目の代表生は小学5年のNちゃんです。 小学3年生でピアノを始め …

ピアノ教室 徳島市
ピアノ奏法その① 手首の旋回

ピアノと言う楽器から多彩な音色を引き出すためには、様々な種類の「ピアノ奏法」を身 …

ピアノ教室 徳島市
令和初!中級にレベルアップしました!

新型コロナウィルス感染拡大の為、毎日暗いニュースが続きますが、今日令和初の「中級 …

ピアノ教室 徳島市
ツェルニーってどんな人?

今日も「スケールテスト」合格者が現れました。 Aちゃんです。この後にお姉さんのY …

ピアノ教室 徳島
ピアノ購入のポイント

先週の寒波の影響か、インフルエンザにかかる人が急増しているそうです。 お気を付け …

ピアノ教室 徳島市
2018年度 連弾合同レッスン その14

本日ご紹介する連弾ペアは小学2年生同士のEちゃんとSちゃんです。 2人共とても真 …

ピアノ教室 徳島 レッスン
指の分化練習

分化とは? 1.単一なものが進歩・発展するにつれて複雑に分かれていくこと。細分化 …

ピアノ教室 徳島 レッスン
ピアノは早期教育が有利

3人6手連弾挑戦中! 年長さんのMちゃん、小1のHちゃん、先生の私です。 2人は …