2018年度 連弾合同レッスン その17
さて「たけばやし音楽教室2018年度 発表会」もいよいよ明日となりました。
ギリギリ滑り込みセーフで連弾ペア、最後の2組をご紹介したいと思います。
この3月に幼稚園を卒園したT君、小4のK君、そして大学4年のH君の男子3人トリオです。
T君の強い希望で、ホルスト作曲の「木星(ジュピター)」をピアノ連弾バージョンで演奏します。
こちらの3名、年齢差もさることながら身長差もかなりあります(笑)。
最後の合同練習での出来は悪くなかったので、明日の本番でも上手く弾ける事を願うばかりです。
K君とS君の小3男子同士のぺアです。
こちらの2人も学校は違いますが、連弾の練習をするうちに仲良くなったらしく、レッスンの後に公園で一緒に遊んだりしている様です。
「塾友」ならぬ「ピアノ友」とでも言うのでしょうか、学校以外の場所に友人がいるのも良いモノですね。
学校のお友達とはまた違った距離感でありながら、「ピアノが好き・楽しい」と言う気持ちを分かり合える友人は長く習い続ける上で貴重な存在だと思います。
3月21日春分の日は暑いくらいの陽気でしたのに、明日は一気に気温が急降下するそうです。
出演される生徒の皆さんは防寒もしっかりして来て下さい。
関連記事
-
-
中級レベルに上がりました!
幼稚園年長さんのTちゃんです。本日、無事にスケールテストに合格し、中級レベルに入 …
-
-
調号の練習
月曜日のブログに書きました「教室内クライマックスシリーズ(?)」の結果ですが、無 …
-
-
中級にレベルアップしました。
今日も1人、「スケールテスト」の合格し、中級にレベルアップした生徒さんが現れまし …
-
-
ピアノ購入のポイント
先週の寒波の影響か、インフルエンザにかかる人が急増しているそうです。 お気を付け …
-
-
2018年度 連弾合同レッスン その11
今日ご紹介するのは中学1年同士のお姉様ペア、MちゃんとYちゃんです。 小学校以前 …
-
-
ごほうびグッズ ゲット達成!
ついに最初の「サマーチャレンジ」中間結果で、ご褒美グッズをゲットした生徒さんが現 …
-
-
2017年 連弾合同レッスン その10
当教室では中学生になってもソロだけでなく、頑張って連弾にチャレンジしています。 …
-
-
新しい生徒さん その3
本日も新しい生徒さんのご紹介です。 小学3年生のNちゃんです。下に弟君が2人いる …
-
-
連弾合同レッスン その1
1月中旬より子供の生徒さん達も連弾合同レッスンを始めています。 今週はその2回目 …
-
-
2017年 連弾合同レッスン その6
明けましておめでとうございます。 元日から4日ほど経ちましたが、何とか松の内に2 …
- PREV
- 2018年度 連弾合同レッスン その16
- NEXT
- 2018年度 発表会