弾きたい曲の楽譜を気軽に購入するには
金曜日は8月から通ってくださっている大人の生徒さん、Hさんのレッスンがあります。
HPをご覧になって当教室に来て下さるようになったHさん、最初は来年3月に小学校を卒業される娘さんのための門出の祝いに、娘さんがお好きな「SEKAI NO OWARI」の「RPG」を弾いてあげたいとの希望でレッスンを始められました。
ご自宅での個人練習も熱心にして来て下さるので、先週念願だった「RPG」はペダルをつけて仕上げる事ができました。
これで当初の目的は達成されたのですが、ピアノを習う事が楽しくなって頂けた様子で、レッスンを継続したいとの打診があり、こちらも喜んでお引き受けしました。
今日からは同じ「セカオワ」の「スターライトパレード(中級)」のお稽古を始めました。
テレビで見たり聴いたりして「あ、この曲弾いてみたいな」と思った事がある方は、きっと沢山いらっしゃると思います。
その時に大切なのは、「自分のレベルにあった楽譜を選ぶこと」です。
お勧めのネット楽譜
今は少し大きな書店に行けば、ポップスに限らずクラシックの楽譜を取り扱っている所もあります。
興味が湧いて実際に手に取ってみられた方もいると思いますが、果たしてこの楽譜が自分のレベルにあっているのかどうかの見極めは意外と難しかったりします。
簡単すぎると弾いていてつまらなく感じますし、反対に難しすぎるとどうやって弾くのか分からない箇所も出てきます。
また「この本の中の、この1曲だけを弾いてみたい」と言う場合もありますが、その為だけに丸々1冊買うのははばかられる事もあります。
その様な時には1曲から購入できる「ネット楽譜」をお勧めします。
私もHさん用の楽譜はこちらで購入しました。→お勧めネット楽譜
こちらのサイトの楽譜は「初級」「中級」「上級」に分かれていて、サンプルも閲覧でき、実際にこの楽譜を使用して演奏した動画も視聴できます。
元々ピアノ曲でないものも、とても素敵にピアノバージョンにアレンジされていますので、流行りの曲をピアノで弾いてみたい時などに活用してみて下さい。
関連記事
-
-
ピアノを習うメリット
今日は大学に進学してレッスンを再開してくれたH君のピアノレッスンでした。 3月に …
-
-
8月最終レッスン日のサマーチャレンジ達成者達
振替補講日の2日目である本日も、またまた滑り込みセーフでサマーチャレンジ達成者が …
-
-
2018年度 連弾合同レッスン その1
広告の宣伝に「平成最後の」と言うキャッチコピーを頻繁に目にする今日この頃、今年も …
-
-
和音の転回形の学習
本日までが「サマーチャレンジ」月間でした。 最終日に滑り込みセーフで「ごほうびグ …
-
-
ピアノ演奏を暗譜で弾く有効性
暗譜とは「楽譜を見ない状態で行う演奏」の事です。 ピアノに限らず声楽やヴァイオリ …
-
-
ピアノ発表会ではどんな靴を選べばいい?
今日は夕方から大人の方のピアノレッスンでした。 発表会に向けて最後の仕上げの最中 …
-
-
2017年 連弾合同レッスン その7
今季何度目か知れない「最強」寒波襲来で、徳島県も気温が一桁の日が続いております。 …
-
-
2018年度 連弾合同レッスン その9
本日も2組の連弾ぺアをご紹介します。 昨年4月からお稽古を始めた4歳のAちゃんと …
-
-
新規生募集のお知らせ
現在、平日夕方以降のレッスン時間帯は全て満員となっておりますが、「どうしても入会 …
-
-
ピアノは早期教育が有利
3人6手連弾挑戦中! 年長さんのMちゃん、小1のHちゃん、先生の私です。 2人は …
- PREV
- 私的おススメ音楽読み物 その4
- NEXT
- 中級にレベルアップしました。