たけばやし音楽教室@徳島市

連弾合同レッスン 大人?編

   

さて本日の午後は中学生のY君と、Y君のお姉さんで教室OGでもあるMさんとの連弾合同レッスンがありました。

ピアノ教室 徳島市

県外の大学に進学し、冬休みと成人式に参加する為に帰省中のMさん。

Mさんが私の教室でピアノを習い始めたのは小学1年の時で、その頃には弟のY君はまだ生まれていませんでした。

そんなMさんも、今年で20歳。すっかり年頃の女性に成長してました。

Mさんがまだ小さかった頃の記憶がよみがえり、私の中の思い出のアルバムも走馬灯の様に一気にめくられていきましたよ。

感慨深いです。

元々音楽がお好きなY君たちH家ですが、御両親には「いつか家族で連弾が出来たらいいなぁ」という思いがおありだった様で、ついにその望みが10年越しに叶うかもしれません。

「Yは私の言う事は全然聞かないんです、姉の言う事しか聞かなくて。」とはお母様の言。

年末年始、Mさんが実家にいる間にY君もピアノの練習頑張ってください!

これで年内の全てのレッスンが終了しました。

年明けのレッスンは、1月4日より開始です。

皆さん、お正月中も時々はピアノの事を思い出し、弾いてあげてくださいね。

 - レッスン♪

  関連記事

ピアノ教室 徳島市
ツェルニーってどんな人?

今日も「スケールテスト」合格者が現れました。 Aちゃんです。この後にお姉さんのY …

ピアノ教室 徳島市
中級にレベルアップしました♪ その5

昼間は夏の暑さが続いておりますが、夜気にはようやく秋の涼しさが漂い始めました。 …

ピアノ教室 徳島 姿勢
ピアノを弾く時の姿勢 その2

床に足が届くようになってからも注意が必要 床に足が届く年齢になっても、正しい姿勢 …

ピアノ教室 徳島市
中級にレベルアップしました♪ その4

9月に入っても、連日の様に真夏日が続いております。 秋に運動会を開催予定の学校は …

ピアノ教室 徳島市
連弾合同レッスン その6

発表会前にもなると、日曜日も補習レッスンが入る事もあります。 今日は小学5年生の …

ピアノ教室 徳島市
8月最終レッスン日のサマーチャレンジ達成者達

振替補講日の2日目である本日も、またまた滑り込みセーフでサマーチャレンジ達成者が …

ピアノ教室 徳島市
ドレミは日本語?

私の教室ではピアノを習い始めて日が浅い生徒さんは、発表会に参加しません。 人前に …

ピアノ教室 徳島 レッスン
ピアノは片手ずつでの練習が効果的!

発表会まであと1ヶ月と少しとなりました。 曲が長い高校生や大人の生徒さんは、最後 …

ピアノ教室 徳島市
ピアノにおける「様式」とは?

毎週火曜日の20時57分からTBS系列で放映されている「マツコの知らない世界」と …

ピアノ教室 徳島市
個人レッスンの強み、グループレッスンのメリット

ピアノレッスンの形態は、ほとんどがマンツーマンの「個人レッスン」が多いかと思いま …