徳島市でピアノを習うなら

たけばやし音楽教室

連弾合同レッスン 大人編その2

   

年内の通常のレッスンは28日で終了し、今日は振替対象者の為の「補講日」です。

今日も2組の連弾合同レッスンがありました。

午前中に来ていたのは大人の生徒さんTさんとNさんです。

ピアノ教室 徳島市

タンゴの音楽にクラシックやジャズの要素を融合させた、アルゼンチンの作曲家ピアソラの有名曲の連弾バージョンに挑戦中。

お二人とも、「楽譜の見た目は簡単そうなのに、弾いてみると難しい!」と苦戦しつつ格闘しております。

折角のタンゴですので、大人の女性の色香が演奏にも反映できる様に仕上げられると、「大人連弾」の醍醐味が聴く側にも感じてもらえると思います。

お正月休みの間に個人的なピアノ練習だけでなく、実際にタンゴを踊っている映像(時々テレビで放送している芸能人の方も参加する選手権大会などありますよね)を観て、研究を重ねるようにお願いしました。

休み明けの合同練習に乞うご期待です。

 - レッスン♪

  関連記事

ピアノ教室 徳島市
中級にレベルアップしました。

小学1年生のS君、「スケールテスト」が無事に合格しました。 これにより「初級」を …

ピアノ教室 徳島市
個人レッスンの強み、グループレッスンのメリット

ピアノレッスンの形態は、ほとんどがマンツーマンの「個人レッスン」が多いかと思いま …

ピアノ教室 徳島 レッスン
ピアノ発表会の衣装はどうすればいい?その2

今日は祝日ですが、私の教室は年間のレッスン回数が「46回」と 決まっているので祝 …

ピアノ教室 徳島市
中級にレベルアップしました!(令和その3)

気候も良くなり小規模運動会や遠足など様々な行事も少しずつ再開されて、ようやく「学 …

ピアノ教室 徳島 レッスン
新年度への準備

4月からのレッスン開講予定表を作成しました。 また私の教室は一年毎にレッスン時間 …

ピアノ教室 徳島市
ごほうびグッズ ゲット達成!6

教室のお盆休みが終わり、昨日より通常レッスンに戻りました。 さてさて今日も「サマ …

ピアノ教室 徳島
レッスンの腕をあげる法則

1985年に初版され、以来ずっと教育関係者の間で読み継がれている書籍です。 著者 …

ピアノ教室 徳島市
新しい生徒さん その4

本日は新しい生徒さんの紹介です。 小学2年生のK君です。以前からずっと「ピアノを …

ピアノ教室 徳島市
初めての「ダルクローズ・リトミック」体験! その1

11月も末になり朝夕が冷え込み始め、ようやく秋らしい季節となってきました。 今日 …

ピアノ教室 徳島市
ピアノ奏法その① 手首の旋回

ピアノと言う楽器から多彩な音色を引き出すためには、様々な種類の「ピアノ奏法」を身 …