ピアノ発表会の衣装はどうすればいい?その2
2016/02/19
今日は祝日ですが、私の教室は年間のレッスン回数が「46回」と
決まっているので祝日関係無くレッスンがある月もあります。
ですがせっかくの休日なので、生徒さん達にはいつもより早い時間に来てもらいました。
小4ペアのYちゃんとAちゃんです。
ただいまパソコンを見ながら発表会のドレスをどういった感じにするか思案中。
今回の発表会で連弾を組む二人ですが、校区が違う学校なので
連弾レッスンの時にしか衣装の打合せが出来ないので、とても真剣モードです。
連弾の時の衣装は?
舞台で連弾を弾く時は、衣装はお互いに合わせているのも見場が良いです。
衣装のデザインが同じで色違いもいいかもしれません。
もし発表会の際に「楽屋」も借りているのであれば、本番の途中で衣装替えも可能なので、以前の生徒さんで「ソロはドレス」で「連弾はAKBの様なスクールガール風」で出演したペアもいました。
勿論衣装は別々でもヘアスタイルを似た感じにしたり、お揃いの髪飾りを付けるのも良いでしょう。
ペア同士のどこかに「共通点」がある方が、よりステージに一体感が生まれます。
なお衣装ですが、せっかくのドレスだから本番まで取っておこうとせずに当日までに一回は衣装を着て練習しておきましょう。
ドレスは光沢感のある生地で出来ている事が多いので、普段の服より椅子に座った時に滑りやすかったりします。
確認の為にも必ず試着して演奏する事をやってみて下さい。
どこで衣装を買っている?
おそらくほとんどのご家庭が「インターネット」で購入されていると思います。
色もデザインも豊富ですし、成長期のお子さんが着ることを考えるとお手頃価格で買えるネットショップは大変便利です。
ですが小学生ともなれば、大体のお子さんは似たような背格好になるので、気に入ったデザインがあっても自分のサイズが品切れの場合もあります。
衣装の準備は早めにしておくに越したことはありません。
関連記事
-
-
ごほうびグッズ ゲット達成!6
教室のお盆休みが終わり、昨日より通常レッスンに戻りました。 さてさて今日も「サマ …
-
-
連弾合同レッスン その2
風邪やインフルエンザが教室内外を席巻中にて、今週に入り発熱のためにレッスンをお休 …
-
-
2018年度 連弾合同レッスン その1
広告の宣伝に「平成最後の」と言うキャッチコピーを頻繁に目にする今日この頃、今年も …
-
-
7月現在のレッスンの空き状況
ホームページを開設して以来、お蔭さまで沢山の方にご覧頂き、体験レッスンのお問い合 …
-
-
中級にレベルアップしました。
今日も1人、「スケールテスト」の合格し、中級にレベルアップした生徒さんが現れまし …
-
-
中級にレベルアップしました!(令和その9)
7月末の梅雨明けから、徳島では連日30℃を超える真夏日が続いております。 東北や …
-
-
リトミックレッスン2019 その1
昨年の11月にお試しで行ってみた「ダルクローズ・リトミック」レッスン。 「楽しか …
-
-
リズムカード並べ
今日は7月7日、七夕の日です。 この日に習い事を始めると上達するという言い伝えが …
-
-
公開レッスンのご案内
「教室だより」秋の号でもお知らせしておりますが、11月6日(日)の午後2時より2 …
-
-
曲を仕上げると言う事
先日のブログにも書きましたように、只今レッスン強化(追い込み)期間中でございます …
- PREV
- ピアノ発表会の衣装はどうすればいい?
- NEXT
- ピアノは片手ずつでの練習が効果的!