2020年 バレンタインデー
気が付くと令和2年も既に2ヶ月半過ぎていました。
今は発表会の、主に連弾の練習に取り組んでいます。
そんな中、小学2年のHちゃんと年長のMちゃんからバレンタインのチョコレートを貰っちゃいました!
Hちゃんのクッキーは妹ちゃんと手作りしたそうです。
バレンタインと言うイベントから遠ざかる事はや幾星霜の身としては、サプライズのプレゼントはとても嬉しかったです。
来週の初めは徳島も積雪する程の寒波の予報が出ています。
インフルエンザや胃腸炎、その他のウイルスの感染予防に気を付けながら、元気にレッスンに来てください。
関連記事
-
-
ごほうびグッズ ゲット達成!2
今日は2人目の「ごほうびグッズ ゲット達成者」が現れました! Tちゃんです。 更 …
-
-
2018年度 連弾合同レッスン その5
本日の連弾は2人組ではなく3人組、トリオの紹介です。 小学1年のTちゃんと年中さ …
-
-
指の体操
今日は徳島の平地でも、うっすらと雪が積もりました。 風も台風並みに強く、窓から見 …
-
-
ピアノを弾く時の姿勢 その1
ピアノは姿勢が大切 私の教室は3歳半からレッスンを受け付けていますが、 その年齢 …
-
-
中級にレベルアップしました♪ その5
昼間は夏の暑さが続いておりますが、夜気にはようやく秋の涼しさが漂い始めました。 …
-
-
本日の新たな中級レベルさん
今日も新しく「中級」にレベルアップした生徒さんが現れました! 小学3年生のHちゃ …
-
-
連弾合同レッスン その3
今日の最終レッスンは小学5年と小学6年の「お姉様コンビ」の連弾合同レッスンでした …
-
-
ピアノ練習を頑張らせる方法
今年も玄関の靴箱の上にお雛様を飾りました。 祖父が買ってくれた私の …
-
-
個人レッスンの強み、グループレッスンのメリット
ピアノレッスンの形態は、ほとんどがマンツーマンの「個人レッスン」が多いかと思いま …
-
-
2018年度 発表会
昨日、2018年度の発表会が無事に終了しました。 舞台写真はこちら 出演した生徒 …
- PREV
- 嬉しいニュース♪
- NEXT
- 2019年度 発表会について ※4月6日更新