たけばやし音楽教室@徳島市

中級にレベルアップしました。

   

今日も1人、「スケールテスト」の合格し、中級にレベルアップした生徒さんが現れました。
ピアノ教室 徳島市

Mちゃんです。

Mちゃんのレッスンは土曜の午後からなのですが、今日の午前中は小学校で学校行事のひとつである「学習発表会」があり、Mちゃん達の学年は合唱と合奏を披露したそうです。

こちらのMちゃんは合奏のピアノ伴奏に抜擢され、無事に大役を務めてから少々お疲れ気味でレッスンに来てくれました。

ちなみに伴奏した曲は、合奏用に編曲されたモーツァルトの「きらきら星変奏曲」。

小さい手には少し弾きにくい箇所もありましたが、持ち前の「頑張り屋さん」の性格を発揮して、ちゃんと譜面通りに弾けるようになりました。

スケールテストの方も、本番が終わって一段落していたせいかあまり緊張せずに危なげなく合格しました。

発表会用の連弾曲も決まり、これからは次の本番に向けて頑張って欲しいと思います。

 - レッスン♪

  関連記事

ピアノ教室 徳島市
ピアノにおける「様式」とは?

毎週火曜日の20時57分からTBS系列で放映されている「マツコの知らない世界」と …

ピアノ教室 徳島市
主体性を持って学習する

今日は11月6日に行われる公開レッスンのもう1人の代表生、Hちゃんのレッスンがあ …

ピアノ教室 徳島市
新しい生徒さんのレッスン その1

今日は12月から当教室に通い始めてくれた年中さん、Rちゃんのレッスンでした。 レ …

ピアノ教室 徳島市
猛追中!

ハッピーマンデーが導入されて月曜日の祝日が増えましたが、カレンダー通りにレッスン …

ピアノ教室 徳島市
新しい生徒さんのレッスン その3

今日も新しい生徒さんのレッスンがありました。 年中さんのY君です。1月よりピアノ …

ピアノ教室 徳島市
ごほうびグッズ ゲット達成!6

教室のお盆休みが終わり、昨日より通常レッスンに戻りました。 さてさて今日も「サマ …

ピアノ教室 徳島 姿勢
ピアノを弾く時の姿勢 その2

床に足が届くようになってからも注意が必要 床に足が届く年齢になっても、正しい姿勢 …

ピアノ教室 徳島 レッスン
ピアノ練習を頑張らせる方法

今年も玄関の靴箱の上にお雛様を飾りました。   祖父が買ってくれた私の …

ピアノ教室 徳島市
ツェルニー(チェルニー)頑張っています。

今日も「ごほうびグッズ ゲット達成!」の生徒がいました。 Aちゃんです。実は先週 …

ピアノ教室 徳島市
私の目指すレッスンの在り方

学校の新学期がスタートして早3週間。進学・進級した生徒さん達もそれぞれの新しい生 …