令和初!中級にレベルアップしました!
新型コロナウィルス感染拡大の為、毎日暗いニュースが続きますが、今日令和初の「中級」へとレベルアップした生徒さんが現れました。

新学期から小6になるRちゃんです。
今日のレッスンで正式に今回の発表会が中止になった事を伝えたのですが、特にRちゃんは同じ学年のNちゃんと組んで、連弾をとても頑張っていたので残念そうな様子でした。
先のブログ記事でも書きましたが今は「レベルアップ」をする為の時間を貰ったのだと思って、新学期からはワーク等の座学もどんどん取り入れながら、更なる実力の定着を図っていきたいと思います。
来年は是非とも発表会を開催したいと考えておりますので、今、感じているこの悔しさや鬱屈を未来で見返してやると思って私も精進したいと思います。
関連記事
-
-
ハタ上げゲームを始めました。
春休みもいよいよ残り1週間になりました。ですが私の教室の新学期は先週からスタート …
-
-
7月現在のレッスンの空き状況
ホームページを開設して以来、お蔭さまで沢山の方にご覧頂き、体験レッスンのお問い合 …
-
-
本日の新たな中級レベルさん
今日も新しく「中級」にレベルアップした生徒さんが現れました! 小学3年生のHちゃ …
-
-
今年度の秋季セミナーについて
8月最終週に突入しましたが、徳島県は今日も猛暑日が続いております。 テレビのニュ …
-
-
ごほうびグッズ ゲット達成!
ついに最初の「サマーチャレンジ」中間結果で、ご褒美グッズをゲットした生徒さんが現 …
-
-
客観的な視点を持って学習する
水曜日は幼稚園の年長さんが前後で2人、お稽古に通ってくれています。 先にレッスン …
-
-
2018年度 連弾合同レッスン その8
本日2組目の連弾ぺアは、小学校は違いますが同じ2年生同士のSちゃんとSちゃんの、 …
-
-
2017年 連弾合同レッスン その5
本日の連弾合同レッスンのペアは小学1年生同士のSちゃんとMちゃんです。 2人は同 …
-
-
中級にレベルアップしました!(令和その3)
気候も良くなり小規模運動会や遠足など様々な行事も少しずつ再開されて、ようやく「学 …
-
-
中級にレベルアップしました♪ その5
昼間は夏の暑さが続いておりますが、夜気にはようやく秋の涼しさが漂い始めました。 …
- PREV
- 2019年度 発表会について ※4月6日更新
- NEXT
- コロナ禍で読んだ本について その1前編







