たけばやし音楽教室@徳島市

2018年度 連弾合同レッスン その11

   

今日ご紹介するのは中学1年同士のお姉様ペア、MちゃんとYちゃんです。

小学校以前からの付き合いがあるこちらの2人、実はペアを組むのは今回が初めてとなります。

ピアノ教室 徳島市

中学生ともなれば例え友人同士であっても、こちらが何も言わなくとも馴れ合い過ぎず、双方押したり引いたり程度に間合いを取りながら演奏しているのが十分に伝わってきます。

学業に、部活に、塾にと大忙しの中学生ですが、2人共ピアノは春からも続ける予定です。

中学に入学する以前はピアノが両立できるか不安もあった様ですが、少しずつ生活全般のサイクルが掴めだした辺りから、自分なりにペース配分を考えて練習を進めている模様。

簡単な事ではありませんが、中学生以上ですと課題の締切や定期テスト等、今後の予定はある程度明らかにされているので、優先順位を付けてそれをいつまでに仕上げればよいのか、スケジューリングし管理する力はこれから先においても今のうちに身に着けておいてマイナスになる事は無いと思います。

発表会までにあと1つ、大きなテストがあるそうですが、学年を終えるまで上手く両立して欲しいと思います。

 - レッスン♪

  関連記事

ピアノ教室 徳島市
中学生のレッスン

金曜日の19時過ぎからは中学生のY君のレッスンです。 (ちなみにもう一人、同じ中 …

ピアノ教室 徳島市
和音の転回形の学習

本日までが「サマーチャレンジ」月間でした。 最終日に滑り込みセーフで「ごほうびグ …

ピアノ教室 徳島市
教本選び&選曲中!

台風一過のはずですが、徳島は相変わらずの雨模様です。 月末には運動会の予定の学校 …

ピアノ教室 徳島 レッスン
ピアノ練習を頑張らせる方法

今年も玄関の靴箱の上にお雛様を飾りました。   祖父が買ってくれた私の …

ピアノ教室 徳島市
ドレミは日本語?

私の教室ではピアノを習い始めて日が浅い生徒さんは、発表会に参加しません。 人前に …

ピアノ教室 徳島市
ピアノの練習はいつする?

徳島は今日も猛暑日の一歩手前といった気温でした。 日々暑さが更新されている気がし …

ピアノ教室 徳島市
ごほうびグッズ ゲット達成!6

教室のお盆休みが終わり、昨日より通常レッスンに戻りました。 さてさて今日も「サマ …

ピアノ教室 徳島市 レッスン
やり続ける事の大切さ

今日、Hちゃんのレッスン終了後にお母様と今後のレッスンの方針をお話していた時、思 …

ピアノ教室 徳島市
2017年度 公開レッスンの様子(前半の部)

11月5日(日)に本年度の公開レッスンがありました。 講師役は姫路大学教育学部講 …

ピアノ教室 徳島市
2018年度 連弾合同レッスン その4

本日ご紹介するペアは、小学6年と中学2年のHちゃんとSちゃんのお姉様コンビです。 …