徳島市でピアノを習うなら

たけばやし音楽教室

ペアレッスン その1

   

おすすめソルフェージュ教材

7月からペアレッスンの際のソルフェージュ(リズムや歌唱等、音楽における基礎訓練の名称)ではこちらの教材を使っています。

 

ピアノ教室 徳島

随分前の生徒さんから使用していますが、簡単な伴奏付けや作曲を教える時に分かりやすく、今でも現役の教材です。

ピアノ教室 徳島

私の教室は「バスティン」の「ベーシックス シリーズ」を使っている生徒さんが多いので、和音記号に慣れています。

テキストはハ長調ですが、移調して弾くことも勿論可能です。

ハーモニーのルールが分かりやすく説明されていて、後半にはⅣの和音も出てきます。

またリズムパターンだけ提示された小節部分を自由に作曲してみようというページもあります。

ピアノ教室 徳島

今日はHちゃん、Aちゃんペアが初めてこの教材を使って簡単な伴奏をつける練習をしました。

ソルフェージュレッスンは個人レッスンでもよいのですが、複数でやった方が効果があると思います。

一人より何人かで一緒に勉強した方が、歌唱の練習も「ちゃんと歌おう」とする意識が働きますし、即興演奏なども面白いアイディアが次々飛び出してくるからです。

ワークブックをする時も、お互いに取り換えて相手の人のを採点させるようにすると、字も丁寧に書きますし用語もよく覚えます。

 - レッスン♪

  関連記事

ピアノ教室 徳島 レッスン
ピアノは早期教育が有利

3人6手連弾挑戦中! 年長さんのMちゃん、小1のHちゃん、先生の私です。 2人は …

ピアノ教室 徳島市
中級レベルに上がりました!

幼稚園年長さんのTちゃんです。本日、無事にスケールテストに合格し、中級レベルに入 …

ピアノ教室 徳島市
2018年度 連弾合同レッスン その3

本日の連弾合同レッスンのペアは、幼稚園年中さんのNちゃんと年長さんのMちゃんの2 …

ピアノ教室 徳島市
2017年 連弾合同レッスン その8

連弾の合同練習がしたいけれど、平日は自分のレッスン日以外は保護者の送迎の都合がつ …

ピアノ教室 徳島市
2018年度 連弾合同レッスン その4

本日ご紹介するペアは、小学6年と中学2年のHちゃんとSちゃんのお姉様コンビです。 …

ピアノ教室 徳島市
2018年度 連弾合同レッスン その14

本日ご紹介する連弾ペアは小学2年生同士のEちゃんとSちゃんです。 2人共とても真 …

ピアノ教室 徳島市
サマーチャレンジ達成者、4人目現る!

昨日に引き続き、今日も「サマーチャレンジ」達成者が現れました。 小学1年生のSち …

ピアノ教室 徳島市 レッスン
ハタあげゲーム、頑張ってます!

年中さんのTちゃんです。 最近、「ハタあげゲーム」(絶対音感をつける練習をこう呼 …

ピアノ教室 徳島  レッスン
ピアノレッスン時の注意書き

長いゴールデンウィークのお休みも終わり、学校生活も落ち着きを見せ、ピアノレッスン …

ピアノ教室 徳島市
2018年度 連弾合同レッスン その5

本日の連弾は2人組ではなく3人組、トリオの紹介です。 小学1年のTちゃんと年中さ …