徳島市でピアノを習うなら

たけばやし音楽教室

2017年 連弾合同レッスン その9

   

今回の発表会での連弾ですが、兄妹姉妹で弾くペアが3組あります。

本日は2組目の兄妹連弾のご紹介です。

ピアノ教室 徳島市

小学3年のK君と4歳のNちゃんです。私も入ってのトリオ連弾です。(撮影はK君達のお母様です)

そのお母様いわく「家で連弾の練習をしていると必ず兄妹でケンカになるんです。」との事らしいですが、レッスン中はこちらの兄妹ペアも、お兄ちゃんのK君がNちゃんの弾き始めのタイミングを小声で教えたりして、上手にフォローしてあげています。

2月末には1回目の連弾通し稽古も控えているので、せっかく上手に弾ける様になった状態を崩さないようにして下さいね!

 - レッスン♪

  関連記事

ピアノ教室 徳島市
個人レッスンの強み、グループレッスンのメリット

ピアノレッスンの形態は、ほとんどがマンツーマンの「個人レッスン」が多いかと思いま …

ピアノ教室 徳島市
2018年度 連弾合同レッスン その2

今日の連弾合同レッスンは小学6年生のAちゃんと5年生のAちゃんの「AA」ペアです …

ピアノ教室 徳島市
新しい生徒さん その2

春から教室を移ってきた小学1年のMちゃんです。 本日より「ハタ上げゲーム」を始め …

ピアノ教室 徳島 除湿器
調律

今日は午前中に調律師のHさんに来ていただき レッスン室のグランドピアノを調律して …

ピアノ教室 徳島市
2017年 連弾合同レッスン その1 

2017年の発表会に向けての連弾合同レッスンは、実は大人の生徒さんペアはもう始ま …

ピアノ教室 徳島 姿勢
ピアノを弾く時の姿勢 その2

床に足が届くようになってからも注意が必要 床に足が届く年齢になっても、正しい姿勢 …

ピアノ教室 徳島市
中級レベルに上がりました!

幼稚園年長さんのTちゃんです。本日、無事にスケールテストに合格し、中級レベルに入 …

ピアノ教室 徳島市
2018年度 連弾合同レッスン その1

広告の宣伝に「平成最後の」と言うキャッチコピーを頻繁に目にする今日この頃、今年も …

ピアノ教室 徳島市
2018年度 発表会

昨日、2018年度の発表会が無事に終了しました。 出演した生徒の皆さん、お疲れ様 …

ピアノ教室 徳島市
2017年 連弾合同レッスン その10

当教室では中学生になってもソロだけでなく、頑張って連弾にチャレンジしています。 …