2018年度 発表会
2024/04/03
昨日、2018年度の発表会が無事に終了しました。
舞台写真はこちら
出演した生徒の皆さん、お疲れ様でした。ご協力頂いた保護者の皆様もありがとうございました。
ご来場下さった方々もありがとうございました。
どの生徒さんも個人差はあれども、昨年の発表会と比較してそれぞれ成長・進歩している姿が見て取れ、保護者の方も胸が熱くなったのではないでしょうか。
また本日は教室の交流と発表会の反省を兼ねた「茶話会」を行いました。
子供も保護者も昨日の興奮が冷めやらぬ様子で、「昨日の本番で上手く弾けなかった事が悔しくて、今日は朝からピアノの練習をして来ました」と言う嬉しい報告を沢山聞きました。
私の教室は年上の先輩達が優しい気質で年下の子の相手をしてくれるので、子供達同士はすぐに打ち解けてめいめいで遊び始めたのをきっかけに保護者にはひとりずつ昨日の演奏の感想を伝え、4月からのレッスンの進め方をどうするかを話し合う事もしたりしました。
茶話会に参加できなかったご家庭には、4月最初のレッスンでお話したいと思います。
先生にお花を下さった方々、ありがとうございました。
関連記事
-
指の分化練習
分化とは? 1.単一なものが進歩・発展するにつれて複雑に分かれていくこと。細分化 …
-
中級レベルに上がりました!
幼稚園年長さんのTちゃんです。本日、無事にスケールテストに合格し、中級レベルに入 …
-
新しい生徒さんのレッスン その3
今日も新しい生徒さんのレッスンがありました。 年中さんのY君です。1月よりピアノ …
-
ピアノを弾く時の姿勢 その1
ピアノは姿勢が大切 私の教室は3歳半からレッスンを受け付けていますが、 その年齢 …
-
リトミックレッスン2019 その2
7月7日の七夕の日に行われた、第2回目のリトミックレッスンです。 今回のテーマは …
-
中級にレベルアップしました!(令和その5&6)
例年ですと3月末頃に教室の発表会を行っているのですが、今年度は新型コロナの感染状 …
-
2019年度 公開レッスン その1
10月20日(日)に本年度の公開レッスンを行いました。 昨年は開催しなかったこの …
-
2017年 連弾合同レッスン その12
11日の日曜日に2回目の連弾通し稽古を行いました。 今回は無理を言って連弾に出演 …
-
2018年度 連弾合同レッスン その17
さて「たけばやし音楽教室2018年度 発表会」もいよいよ明日となりました。 ギリ …
-
レッスンの腕をあげる法則
1985年に初版され、以来ずっと教育関係者の間で読み継がれている書籍です。 著者 …
- PREV
- 2018年度 連弾合同レッスン その17
- NEXT
- 2018年度 発表会感想(その1)