サマーチャレンジ6人目の達成者は新しい生徒さん
8月の正規のレッスンは本日が最後でした。明日と明後日は振替対象の生徒さんの為の「補講日」となっています。
そんな最終日の今日、「サマーチャレンジ」6人目の達成者が現れました。
小学3年生のK君です。先に習い始めた2歳年下の妹であるAちゃんのレッスンを見て、ピアノに興味を持ってくれたそうで7月よりおけいこを始めました。
K君を含めて現在、当教室には8名の男子生徒が在籍しています。
ひと昔前は一般的に「ピアノは女の子の習い事」という印象が強かった(?)ですが、ここ数年、世界的に活躍されている日本人男性ピアニストが次々と登場し、そのせいか男女関係なくピアノに興味を持って頂けるのは喜ばしい限りです。
K君兄妹も互いに競い合って切磋琢磨している様子。頑張って欲しいと思います。
関連記事
-
-
中級にレベルアップしました。
今日も1人、「スケールテスト」の合格し、中級にレベルアップした生徒さんが現れまし …
-
-
連弾合同レッスン その6
発表会前にもなると、日曜日も補習レッスンが入る事もあります。 今日は小学5年生の …
-
-
中級にレベルアップしました♪ その2
梅雨明けした途端に日本列島は全国的に猛暑に見舞われておりますが、こちら徳島県も例 …
-
-
中級にレベルアップしました。
土曜日の午前中はAちゃんのレッスンがあります。 今日は「スケールテスト」の再試験 …
-
-
サマーチャレンジ達成者、4人目現る!
昨日に引き続き、今日も「サマーチャレンジ」達成者が現れました。 小学1年生のSち …
-
-
ごほうびグッズ ゲット達成!
ついに最初の「サマーチャレンジ」中間結果で、ご褒美グッズをゲットした生徒さんが現 …
-
-
ピアノを弾く時の姿勢 その1
ピアノは姿勢が大切 私の教室は3歳半からレッスンを受け付けていますが、 その年齢 …
-
-
2017年 連弾合同レッスン その10
当教室では中学生になってもソロだけでなく、頑張って連弾にチャレンジしています。 …
-
-
リトミックレッスン2019 その1
昨年の11月にお試しで行ってみた「ダルクローズ・リトミック」レッスン。 「楽しか …
-
-
ピアノを弾く時の姿勢 その2
床に足が届くようになってからも注意が必要 床に足が届く年齢になっても、正しい姿勢 …
- PREV
- サマーチャレンジ達成者、5人目現る!
- NEXT
- サマーチャレンジ達成者2名のご紹介