2018年度 連弾合同レッスン その5
本日の連弾は2人組ではなく3人組、トリオの紹介です。
小学1年のTちゃんと年中さんのJ君と私の3人4手連弾です(撮影はふたりのお母様です)。
TちゃんとJ君は姉弟で、J君は今回が初めての発表会です。
Tちゃんは小1ながらちゃんと弟君のフォローをしていて、頼もしいお姉ちゃんぶりを発揮してくれています。
最初は何段もある楽譜を見ながら弾くのに苦戦していたJ君も、最近では目が迷子になる事も少なくなってきましたよ。
本番まで「焦らず」「崩れず」良い状態を維持できるように頑張りましょう!
関連記事
-
-
2018年度 連弾合同レッスン その7
今日は2組の連弾ペアをご紹介します。 最初のペアは、年長さんのAちゃんと私のペア …
-
-
中級にレベルアップしました!(令和その9)
7月末の梅雨明けから、徳島では連日30℃を超える真夏日が続いております。 東北や …
-
-
中級にレベルアップしました。
土曜日の午前中はAちゃんのレッスンがあります。 今日は「スケールテスト」の再試験 …
-
-
今年の調律。
今日の午前中は調律に来てもらっていました。 衝撃的な画像です(笑) グランドピア …
-
-
中級にレベルアップしました。
今日も1人、「スケールテスト」の合格し、中級にレベルアップした生徒さんが現れまし …
-
-
ピアノ教室の選び方
3学期が本格的にスタートしましたね。 「1月行って2月逃げて3月去る」と昔から言 …
-
-
中学生のレッスン
金曜日の19時過ぎからは中学生のY君のレッスンです。 (ちなみにもう一人、同じ中 …
-
-
ピアノ練習を頑張らせる方法
今年も玄関の靴箱の上にお雛様を飾りました。 祖父が買ってくれた私の …
-
-
中級にレベルアップしました!(令和その3)
気候も良くなり小規模運動会や遠足など様々な行事も少しずつ再開されて、ようやく「学 …
-
-
中級にレベルアップしました!(その12)
1月に入り徳島県もオミクロン株の感染力の猛威にさらされておりますが、レッスンは粛 …
- PREV
- 2018年度 連弾合同レッスン その4
- NEXT
- 2018年度 連弾合同レッスン その6