たけばやし音楽教室@徳島市

2018年度 連弾合同レッスン その17

   

さて「たけばやし音楽教室2018年度 発表会」もいよいよ明日となりました。

ギリギリ滑り込みセーフで連弾ペア、最後の2組をご紹介したいと思います。

ピアノ教室 徳島市

この3月に幼稚園を卒園したT君、小4のK君、そして大学4年のH君の男子3人トリオです。

T君の強い希望で、ホルスト作曲の「木星(ジュピター)」をピアノ連弾バージョンで演奏します。

こちらの3名、年齢差もさることながら身長差もかなりあります(笑)。

最後の合同練習での出来は悪くなかったので、明日の本番でも上手く弾ける事を願うばかりです。

ピアノ教室 徳島市

K君とS君の小3男子同士のぺアです。

こちらの2人も学校は違いますが、連弾の練習をするうちに仲良くなったらしく、レッスンの後に公園で一緒に遊んだりしている様です。

「塾友」ならぬ「ピアノ友」とでも言うのでしょうか、学校以外の場所に友人がいるのも良いモノですね。

学校のお友達とはまた違った距離感でありながら、「ピアノが好き・楽しい」と言う気持ちを分かり合える友人は長く習い続ける上で貴重な存在だと思います。

3月21日春分の日は暑いくらいの陽気でしたのに、明日は一気に気温が急降下するそうです。

出演される生徒の皆さんは防寒もしっかりして来て下さい。

 - レッスン♪

  関連記事

ピアノ教室 徳島市 レッスン
やり続ける事の大切さ

今日、Hちゃんのレッスン終了後にお母様と今後のレッスンの方針をお話していた時、思 …

ピアノ教室 徳島市
連弾合同レッスン 大人編その1

学生さん達は冬休みに突入しましたが、今回の休みは連休が最初と最後にあるので例年よ …

ピアノ教室 徳島 姿勢
ピアノを弾く時の姿勢 その2

床に足が届くようになってからも注意が必要 床に足が届く年齢になっても、正しい姿勢 …

中級にレベルアップしました!(令和その7)

昨年は「全国緊急事態宣言」により開催中止となった教室の発表会ですが、今年は去る4 …

ピアノ教室 徳島 レッスン
ピアノは片手ずつでの練習が効果的!

発表会まであと1ヶ月と少しとなりました。 曲が長い高校生や大人の生徒さんは、最後 …

ピアノ教室 徳島
先生のレッスン

今日はまだまだ風は冷たかったですが、日差しが当たる室内(特に2階)は 暖房無しで …

ピアノ教室 徳島市
ツェルニー(チェルニー)頑張っています。

今日も「ごほうびグッズ ゲット達成!」の生徒がいました。 Aちゃんです。実は先週 …

ピアノ教室 徳島市
2017年 連弾合同レッスン その6

明けましておめでとうございます。 元日から4日ほど経ちましたが、何とか松の内に2 …

no image
2019年度 公開レッスン その1

10月20日(日)に本年度の公開レッスンを行いました。 昨年は開催しなかったこの …

ピアノ教室 徳島市
サマーチャレンジ達成者、4人目現る!

昨日に引き続き、今日も「サマーチャレンジ」達成者が現れました。 小学1年生のSち …