たけばやし音楽教室@徳島市

徳島音楽コンクールに挑戦!

   

本日10月7日に徳島文理大学が主催の「徳島音楽コンクール」が開催されました。

ピアノ教室 徳島市

この教室からも小学2年生の2人が参加しました。2人共、初めてのコンクールへの挑戦でした。

改築され新しくなった「アカンサスホール」の綺麗さに驚き、発表会とはまた別のコンクール独特の雰囲気に圧倒され、更に他のお教室の同い年の人の演奏に衝撃を受け、正直「大丈夫かな?」と思っていましたが無事に弾き切りました。

「疲れたけど楽しかった」との事で、ひとまず安心しました。

私はコンクールは「模擬試験」の様な存在だと考えています。

同じ教室内だけでは気が付きにくい「ピアノを習っている同世代の人は、どんな風に演奏(練習)しているのか?」を知る為の絶好の機会だと思うからです。

頑張って練習を重ね、そういった場所に出て行き、そこで「自分も努力したと思っていたけど、上には更に上がいるのだ」と言う事実を早い段階から知る事は悪い事ではないと思います。

その上で自分自身がこれからどうしたいのか、どうなりたいのかは本人が考えて決めるとよいと考えています。

何はともあれ、2人共お疲れ様でした!

 - レッスン♪

  関連記事

ピアノ教室 徳島市
2018年度 連弾合同レッスン その14

本日ご紹介する連弾ペアは小学2年生同士のEちゃんとSちゃんです。 2人共とても真 …

中級にレベルアップしました!(令和その7)

昨年は「全国緊急事態宣言」により開催中止となった教室の発表会ですが、今年は去る4 …

ピアノ教室 徳島市
2018年度 発表会

昨日、2018年度の発表会が無事に終了しました。 舞台写真はこちら 出演した生徒 …

ピアノ教室 徳島市
2017年 連弾合同レッスン その2

本日の連弾合同レッスンは、小学2年生同士生徒さん、MちゃんとS君のぺアです。 学 …

ピアノ教室 徳島市
中級にレベルアップしました♪ その1

「令和」に改元されてから早1ヶ月が経ちました。 そんな新元号初のブログは本日、ス …

ピアノ教室 徳島市
中級レベルに上がりました!

幼稚園年長さんのTちゃんです。本日、無事にスケールテストに合格し、中級レベルに入 …

ピアノ教室 徳島 レッスン
ピアノ演奏を暗譜で弾く有効性

暗譜とは「楽譜を見ない状態で行う演奏」の事です。 ピアノに限らず声楽やヴァイオリ …

ピアノ教室 徳島市
音楽教室の役割

「今週は全部の曜日でレッスン風景の画像をアップしよう」と決めていたのですが、撮影 …

ピアノ教室 徳島市
連弾合同レッスン その1

1月中旬より子供の生徒さん達も連弾合同レッスンを始めています。 今週はその2回目 …

ピアノ教室 徳島 レッスン
子供の連弾レッスン その1

私の教室は、発表会のプログラムの中に連弾のコーナーを設けています。 独奏(ソロ) …