夏休みスタート!
2016/07/29
学生さん達は夏休みが始まりましたね。
私が学生だった頃に比べて夏の暑さが全く違うので、熱気がこもるコンクリート製の学校はさぞかし暑いだろうと思います。
教室より涼しい場所に居られるし、小学生はプールもあったりして、気が進まない宿題は沢山出されていても、何だかんだで夏休みは子供達にとって嬉しいものです。
保護者の方にとっては、「お昼ご飯どうしよう?」や「一日中エアコンの効いた部屋でゲームばかりしている」といったお悩みがやって来る時期でもあります。
さて夏休みの前には終業式があり、その時には1学期の成績を記した「通知表」が渡された事と思います。
また同時に「保護者面談」も始まっている頃だと思います。
生徒さんの保護者から「音楽の評価が一番良かったです」「音楽の成績が去年より上がりました」と嬉しい声を頂く事もあれば、「面談で担任の先生からピアノの先生と同じ事を注意されました」と、やや肩を落とし気味に報告される事もあります。
『先生のお話を最後まで聞こう』『同じ間違いを何回も繰り返さないように』『集中して取り組もう』等々。
学校の勉強に必要な力はピアノでも必要です。
しかしその力は一朝一夕で身につく代物では決してありません。
先週は出来ていた事が今週は白紙に戻ってしまっているのが子供です。
学校で先生に注意されたり、お友達との些細な行き違いが原因で生活全般に対してのモチベーションが下がる事もあります。
ですが諦めずに続けていると、ふいに開花する時が訪れます。
今まで努力してきた事がパズルのピースの様に上手くはまる瞬間がいつかやって来ます。
それが「いつ」なのかは、保護者にも指導者にもおそらく本人にも分からないでしょう。
なのでその「いつか」を目指して大人は諦めないでいたいと思います。
「サマーチャレンジ」達成記念のグッズです。(未だ誰も達成していませんが・笑)
そろそろ「サマーチャレンジ」は折り返し地点です。
誰が一番最初に達成できるかな?
関連記事
-
嬉しいニュース♪
11月に入り、朝夕は涼しさを通り越して肌寒さを感じる様になりました。 ですが日中 …
-
「ピアノは脳の発達に良い」理由(再考その3)
以上が「ピアノを続ける事が脳の発達に良い」と考える理由です。 子供達を長い目で見 …
-
乳幼児の習い事
土曜日の21時からEテレで放映されている「すくすく子育て」と言う番組をご存知です …
-
絶対音感をつけると良い事があるの?
今日は嬉しい事がありました。 炎天下の中、涼みがてら(?)スーパーに買い物へ行っ …
-
コロナ禍で読んだ本について その1前編
随分と長い間ブログを書く事をサボっており、前回の投稿から4ヶ月も経ってしまいまし …
-
先輩ママの体験談
ピアノと言う習い事は、始めた当初は楽しく通っていても本が進み、曲が難しくなってく …
-
オンライン講習会 1
最近はコロナの影響で、講演会やセミナーが全てオンラインで行われるようになったので …
-
データに基づく学習方法
昨年、出版され話題になった書籍です。 現在もアマゾンの「一般」「教 …
-
時間管理能力を上げる!
6月も中旬になり、ジメジメとした日々が続いています。 新しい生活のサイクルにもだ …
-
「ピアノは脳の発達に良い」理由(再考その1)
ホームページのコンテンツの中にもありますが、「ピアノは脳の発達に本当に良いのか? …
- PREV
- レッスンの腕をあげる法則
- NEXT
- ごほうびグッズ ゲット達成!