たけばやし音楽教室@徳島市

2018年度 連弾合同レッスン その9

      2019/02/22

本日も2組の連弾ぺアをご紹介します。

ピアノ教室 徳島市

昨年4月からお稽古を始めた4歳のAちゃんと私のぺアです(撮影はAちゃんのお母様です)。

とてもしっかり者のAちゃん。4歳ですが45分間のレッスンでも眠たくなったりせずに、きちんと最後までレッスンを受けていられる程、ピアノも好きな生徒さんです。

こちらのAちゃんも今回が初めての発表会。

演奏の注意点や楽譜の持ち方、お辞儀の仕方などステージ上でもお作法もちゃんと覚えて頑張っています。

4月からは幼稚園に入園するそうですが、そちらでもしっかり者ぶりを発揮してくれる事と思います。

 - レッスン♪

  関連記事

no image
リトミックレッスン2019 その2

7月7日の七夕の日に行われた、第2回目のリトミックレッスンです。 今回のテーマは …

ピアノ教室 徳島 レッスン
子供の連弾レッスン その1

私の教室は、発表会のプログラムの中に連弾のコーナーを設けています。 独奏(ソロ) …

中級にレベルアップしました!(令和その9)

7月末の梅雨明けから、徳島では連日30℃を超える真夏日が続いております。 東北や …

ピアノ教室 徳島市
ソルフェージュのレッスン その1

本日(5月28日)に四国地方の梅雨入りが発表されました。 ジメジメした日が続きま …

ピアノ教室 徳島 レッスン
ピアノ演奏を暗譜で弾く有効性

暗譜とは「楽譜を見ない状態で行う演奏」の事です。 ピアノに限らず声楽やヴァイオリ …

ピアノ教室 徳島市
多声音楽とは

今日は他教室から移ってきた小学5年生のHちゃんのレッスンでした。 以前から使用し …

ピアノ教室 徳島市
連弾合同レッスン その1

1月中旬より子供の生徒さん達も連弾合同レッスンを始めています。 今週はその2回目 …

no image
初めての「ダルクローズ・リトミック」体験! その2

後半部は2年生から6年生までの生徒さん対象の「音価(音符の長さ)」を動きで体験・ …

ピアノ教室 徳島 生徒さん
指の体操

今日は徳島の平地でも、うっすらと雪が積もりました。 風も台風並みに強く、窓から見 …

ピアノ教室 徳島市
連弾合同レッスン その6

発表会前にもなると、日曜日も補習レッスンが入る事もあります。 今日は小学5年生の …