2018年度 連弾合同レッスン その9
2019/02/22
本日も2組の連弾ぺアをご紹介します。
昨年4月からお稽古を始めた4歳のAちゃんと私のぺアです(撮影はAちゃんのお母様です)。
とてもしっかり者のAちゃん。4歳ですが45分間のレッスンでも眠たくなったりせずに、きちんと最後までレッスンを受けていられる程、ピアノも好きな生徒さんです。
こちらのAちゃんも今回が初めての発表会。
演奏の注意点や楽譜の持ち方、お辞儀の仕方などステージ上でもお作法もちゃんと覚えて頑張っています。
4月からは幼稚園に入園するそうですが、そちらでもしっかり者ぶりを発揮してくれる事と思います。
関連記事
-
-
指の分化練習
分化とは? 1.単一なものが進歩・発展するにつれて複雑に分かれていくこと。細分化 …
-
-
2018年度 連弾合同レッスン その10
本日2組目の連弾は、3人組によるトリオ連弾です。 姉妹で習ってくれている小学1年 …
-
-
2017年 連弾合同レッスン その11
当教室の発表会では毎回、ほぼ全員がソロと連弾を弾きますが、今回の連弾は教室初の「 …
-
-
中級にレベルアップしました!(令和その3)
気候も良くなり小規模運動会や遠足など様々な行事も少しずつ再開されて、ようやく「学 …
-
-
2018年度 連弾合同レッスン その17
さて「たけばやし音楽教室2018年度 発表会」もいよいよ明日となりました。 ギリ …
-
-
新規生募集のお知らせ
現在、平日夕方以降のレッスン時間帯は全て満員となっておりますが、「どうしても入会 …
-
-
リトミックレッスン2019 その1
昨年の11月にお試しで行ってみた「ダルクローズ・リトミック」レッスン。 「楽しか …
-
-
ハタ上げゲームを始めました。
春休みもいよいよ残り1週間になりました。ですが私の教室の新学期は先週からスタート …
-
-
ピアノ教室の選び方
3学期が本格的にスタートしましたね。 「1月行って2月逃げて3月去る」と昔から言 …
-
-
2018年度 連弾合同レッスン その1
広告の宣伝に「平成最後の」と言うキャッチコピーを頻繁に目にする今日この頃、今年も …
- PREV
- 2018年度 連弾合同レッスン その8
- NEXT
- 2018年度 連弾合同レッスン その10