たけばやし音楽教室@徳島市

2017年 連弾合同レッスン その5

   

本日の連弾合同レッスンのペアは小学1年生同士のSちゃんとMちゃんです。

ピアノ教室 徳島市

2人は同じ小学校でクラスは違うみたいですが、休み時間はいつも一緒に遊んでいるそうです。

実は今回は2回目の合同レッスンで、4手連弾は初めてのMちゃんは不慣れな故に、ちゃんとお家で練習していても、前回のレッスンでタイミングを合わせたりするのに苦戦し、ちょっぴり悔しい思いをしている様子でした。

今回はその悔しさをバネに、かなり練習してきました。

アンサンブルはソロと違い、自分の練習不足やミスが相手に影響するいわゆる「連帯責任」になるので、必死です。

音楽、特にピアノは圧倒的に個人プレー(ソロ)が多くなりがちですが、アンサンブルで是非「チームプレー」の大切さも学んでもらえるといいなと考えています。

 - レッスン♪

  関連記事

ピアノ教室 徳島市
中級にレベルアップしました!(令和その4)

実はもう1名、中級にレベルアップしていたのにご紹介しそびれていた生徒さんがいます …

ピアノ教室 徳島市
2018年度 連弾合同レッスン その12

さてご紹介している連弾ペアも残り少なくなって参りました。 本日は2組のぺアをご紹 …

ピアノ教室 徳島市 レッスン
7月現在のレッスンの空き状況

ホームページを開設して以来、お蔭さまで沢山の方にご覧頂き、体験レッスンのお問い合 …

ピアノ教室 徳島市
2017年度 公開レッスンの様子(前半の部)

11月5日(日)に本年度の公開レッスンがありました。 講師役は姫路大学教育学部講 …

ピアノ教室 徳島市
新しい生徒さん

今日は11月からレッスンを始めたAちゃんの振替レッスンでした。 別の教室から移っ …

ピアノ教室 徳島市
ハタ上げゲームを始めました。

春休みもいよいよ残り1週間になりました。ですが私の教室の新学期は先週からスタート …

ピアノ教室 徳島市
中級にレベルアップしました。

小学1年生のS君、「スケールテスト」が無事に合格しました。 これにより「初級」を …

ピアノ教室 徳島市
ツェルニー(チェルニー)頑張っています。

今日も「ごほうびグッズ ゲット達成!」の生徒がいました。 Aちゃんです。実は先週 …

ピアノ教室 徳島市
新しい生徒さん その2

春から教室を移ってきた小学1年のMちゃんです。 本日より「ハタ上げゲーム」を始め …

ピアノ教室 徳島市
ピアノの練習はいつする?

徳島は今日も猛暑日の一歩手前といった気温でした。 日々暑さが更新されている気がし …