2017年 連弾合同レッスン その4
本日も連弾合同レッスンがありました。
今回、初めて発表会に参加する4歳のT君と年長のY君と私との3人6手連弾です。
(撮影はY君のお母様です。)
初めて一緒に弾いてみたのですが、一番上を弾いているY君も伴奏に回っているT君もお互いの音をよく聴いて、途中でズレてしまう事も無く演奏できました(すごい!)
音楽全体のバランスを聴きながら演奏するのはアンサンブルの醍醐味、3人とも次回までの課題です。
Y君もT君も物おじしない性格なのですぐに仲良しになり、最新のウルトラマンの話やお互いの幼稚園?の話をしている様子でしたが、微妙に会話がかみ合っているようないないような(笑)。
お辞儀の仕方も上手に出来る様に練習しましょうね♪
関連記事
-
-
新しい生徒さん その2
春から教室を移ってきた小学1年のMちゃんです。 本日より「ハタ上げゲーム」を始め …
-
-
弾きたい曲の楽譜を気軽に購入するには
金曜日は8月から通ってくださっている大人の生徒さん、Hさんのレッスンがあります。 …
-
-
本日の新たな中級レベルさん
今日も新しく「中級」にレベルアップした生徒さんが現れました! 小学3年生のHちゃ …
-
-
新しい生徒さんのレッスン その2
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 本年も「たけばやし音楽教室」を …
-
-
連弾合同レッスン 大人編その1
学生さん達は冬休みに突入しましたが、今回の休みは連休が最初と最後にあるので例年よ …
-
-
サマーチャレンジ達成者2名のご紹介
夏休み終了のカウントダウンが始まる中、本日も滑り込みセーフでチャレンジ達成者が2 …
-
-
ピアノ練習を頑張らせる方法
今年も玄関の靴箱の上にお雛様を飾りました。 祖父が買ってくれた私の …
-
-
中級にレベルアップしました!(令和その9)
7月末の梅雨明けから、徳島では連日30℃を超える真夏日が続いております。 東北や …
-
-
連弾合同レッスン その3
今日の最終レッスンは小学5年と小学6年の「お姉様コンビ」の連弾合同レッスンでした …
-
-
指の体操
今日は徳島の平地でも、うっすらと雪が積もりました。 風も台風並みに強く、窓から見 …
- PREV
- 2017年 連弾合同レッスン その3
- NEXT
- 2017年 連弾合同レッスン その5