たけばやし音楽教室@徳島市

中級にレベルアップしました! (令和その2)

   

コロナ禍中であっても、入室したらアルコール消毒、お稽古中はマスク着用で対面式のレッスンは続いております。

本日も新たな中級へレベルアップした生徒さんが現れました。

ピアノ教室 徳島市

小学3年のHちゃんです。

前回のスケールテストは痛恨のミスで悔しい思いをしましたが、今回は猛練習してきたらしく、入室した時から「盤石の体制」で臨んできたといった様子でした。

試験中も落ち着いたテンポで弾いており、危なげなく合格出来ました。

活発なタイプの人は「考えるより先に体が動く」事を得意としますが、それにプラスして「考えながら行動する」事も身に付けるとどの様なパターンにも対応できると思います。

Hちゃんも前述のタイプの生徒さんなのですが、前回の苦い経験で重要な場面では「勢いに任せて弾く」のではなく、「一つ一つの事を確認しながら弾く」事が良い結果に結びつくのだと気が付いてくれた様で、とても嬉しく思います。

これからも頑張ってください!

 - レッスン♪

  関連記事

no image
2017年度 公開レッスンの様子(動画)

2017年度公開レッスン前半の部の課題曲であるギロック作曲「タランテラ」、中間部 …

ピアノ教室 徳島市
2018年度 連弾合同レッスン その2

今日の連弾合同レッスンは小学6年生のAちゃんと5年生のAちゃんの「AA」ペアです …

ピアノ教室 徳島市
中級にレベルアップしました!(令和その3)

気候も良くなり小規模運動会や遠足など様々な行事も少しずつ再開されて、ようやく「学 …

ピアノ教室 徳島市
ソルフェージュのレッスン その1

本日(5月28日)に四国地方の梅雨入りが発表されました。 ジメジメした日が続きま …

ピアノ教室 徳島市
連弾合同レッスン その5

今日は小学1年生と小学2年生で組んだ連弾の合同レッスンがありました。 Mちゃんと …

ピアノ教室 徳島市
ピアノにおける「様式」とは?

毎週火曜日の20時57分からTBS系列で放映されている「マツコの知らない世界」と …

ピアノ教室 徳島市
2017年 連弾合同レッスン その9

今回の発表会での連弾ですが、兄妹姉妹で弾くペアが3組あります。 本日は2組目の兄 …

ピアノ教室 徳島 レッスン
ピアノを弾く時の姿勢 強化編

レッスン時に大人の生徒さん達が口々に「発表会の時、普段より頑張って長時間練習した …

ピアノ教室 徳島市
クラシック音楽の4つの時代

私の教室は現在、下は4歳から上は大人までの生徒さんが在籍しています。 学生の中で …

ピアノ教室 徳島 発表会
ピアノ発表会の衣装はどうすればいい?

先日は「ピアノ発表会の靴」についてブログに書きましたが 今日は「ピアノ発表会の衣 …