たけばやし音楽教室@徳島市

新しい生徒さん その2

   

ピアノ教室 徳島市

春から教室を移ってきた小学1年のMちゃんです。

本日より「ハタ上げゲーム」を始めました。

「ピアノをもっと沢山弾けるお教室に変わりたい」との希望で移ってこられたのですが、なかなかどうして、歌うのもとても上手で音程も正しくとれます。

実はこの後にやって来る同じ小学1年のSちゃんと幼稚園からのお友達だそうで、レッスンが終わりに近づくと「Sちゃんまだかな、まだかな」とそわそわしています。

両手で弾く曲も段々増えてきて、新しい宿題が出されると「キャー」と言っていますが、(私が思うに)きっと目下の目標はSちゃんと同じ「初級」のテキストに進む事ではないかとにらんでいます。

5月末に行われる運動会の練習でくたびれている様子もありますが、小学1年生組、全員一丸で頑張っています!

 - レッスン♪

  関連記事

ピアノ教室 徳島市 レッスン
リズムカード並べ

今日は7月7日、七夕の日です。 この日に習い事を始めると上達するという言い伝えが …

ピアノ教室 徳島市
ドレミは日本語?

私の教室ではピアノを習い始めて日が浅い生徒さんは、発表会に参加しません。 人前に …

ピアノ教室 徳島市
2017年 連弾合同レッスン その5

本日の連弾合同レッスンのペアは小学1年生同士のSちゃんとMちゃんです。 2人は同 …

ピアノ教室 徳島市
連弾合同レッスン その2

風邪やインフルエンザが教室内外を席巻中にて、今週に入り発熱のためにレッスンをお休 …

ピアノ教室 徳島  レッスン
ピアノレッスン時の注意書き

長いゴールデンウィークのお休みも終わり、学校生活も落ち着きを見せ、ピアノレッスン …

ピアノ教室 徳島 レッスン
ピアノを弾く時の姿勢 強化編

レッスン時に大人の生徒さん達が口々に「発表会の時、普段より頑張って長時間練習した …

ピアノ教室 徳島市
2017年 連弾合同レッスン その12

11日の日曜日に2回目の連弾通し稽古を行いました。 今回は無理を言って連弾に出演 …

ピアノ教室 徳島 発表会
ピアノ発表会の衣装はどうすればいい?

先日は「ピアノ発表会の靴」についてブログに書きましたが 今日は「ピアノ発表会の衣 …

ピアノ教室 徳島市
個人レッスンの強み、グループレッスンのメリット

ピアノレッスンの形態は、ほとんどがマンツーマンの「個人レッスン」が多いかと思いま …

ピアノ教室 徳島市
連弾合同レッスン 大人?編

さて本日の午後は中学生のY君と、Y君のお姉さんで教室OGでもあるMさんとの連弾合 …