ピアノは片手ずつでの練習が効果的!
2016/02/19
発表会まであと1ヶ月と少しとなりました。
曲が長い高校生や大人の生徒さんは、最後の追い込み中です。
もう一度、片手ずつでの見直し練習中です。
本番前の練習 その1(片手練習の見直し)
左手が利き手ではない方の場合、本番が近づくと段々と苦手な部分だけでなく弾けていた箇所もなぜか外れはじめます。(するととても焦ります)
その原因は、やはり利き手と比べて動作の定着(次に弾くべき音や鍵盤の位置)が覚えにくいのが理由と思われます。
もう一度片手ずつ見直しの練習を行い、音や指使い、鍵盤の位置を再確認しましょう。
誰でも長い期間同じ曲に取り組んでいると、どこか惰性的な練習になってしまいます。
これはプロの演奏家でも同じだそうで、なので彼らは常時複数の曲(間近のコンサートの曲、少し先のコンサートの曲、レパートリーとしてのいつでも弾ける曲、勉強用の曲)を同時進行で練習する事で、脳を飽きさせないようにしているのだそうです。
しかし本番前になると、そうそう別の曲を弾いている時間も無いですから本番用の曲をもう一度さらい直す様な工夫が必要になってきます。
少なくとも少し前までは出来ていた事なので、あまり焦ったり悲観的にならずに根気よく、しかしコツコツとやってみて下さい。
関連記事
-
中学生のレッスン
金曜日の19時過ぎからは中学生のY君のレッスンです。 (ちなみにもう一人、同じ中 …
-
客観的な視点を持って学習する
水曜日は幼稚園の年長さんが前後で2人、お稽古に通ってくれています。 先にレッスン …
-
リトミックレッスン2019 その3
連日、朝から30度近くの気温に達している徳島ですが、猛暑にも負けず第3回目のリト …
-
曲を仕上げると言う事
先日のブログにも書きましたように、只今レッスン強化(追い込み)期間中でございます …
-
和音の転回形の学習
本日までが「サマーチャレンジ」月間でした。 最終日に滑り込みセーフで「ごほうびグ …
-
ピアノで心のリフレッシュを
中学生のY君です。 野球部と陸上部を掛け持ちしながらピアノを続けてくれています。 …
-
令和初!中級にレベルアップしました!
新型コロナウィルス感染拡大の為、毎日暗いニュースが続きますが、今日令和初の「中級 …
-
2017年 連弾合同レッスン その6
明けましておめでとうございます。 元日から4日ほど経ちましたが、何とか松の内に2 …
-
本日の新たな中級レベルさん
今日も新しく「中級」にレベルアップした生徒さんが現れました! 小学3年生のHちゃ …
-
新しい生徒さん。
4月からおけいこを始めた年中さんのMちゃんです。 新1年生のEちゃんの妹さんでも …
- PREV
- ピアノ発表会の衣装はどうすればいい?その2
- NEXT
- ピアノ練習を頑張らせる方法