2018年度 連弾合同レッスン その1
広告の宣伝に「平成最後の」と言うキャッチコピーを頻繁に目にする今日この頃、今年も連弾合同レッスンの時期がやってきました。
「平成最後?」の連弾レッスンです。
今日のペアは小学1年のY君と小学2年のAちゃんです。
Aちゃんはインフルエンザでお休み明けのレッスンだったので少しお疲れ気味でしたが、指摘された事によく反応出来ていました。
歌わせるのが得意なY君とそれを流れ過ぎないようにフォローするAちゃんとの連弾、少しずつ息が合ってきました。
関連記事
-
-
令和初!中級にレベルアップしました!
新型コロナウィルス感染拡大の為、毎日暗いニュースが続きますが、今日令和初の「中級 …
-
-
ピアノの脱力方法 その1
ピアノにおいても「脱力」という意識はとても大切です。 文字通り「力を抜いている」 …
-
-
ソルフェージュのレッスン その1
本日(5月28日)に四国地方の梅雨入りが発表されました。 ジメジメした日が続きま …
-
-
連弾合同レッスン 大人?編
さて本日の午後は中学生のY君と、Y君のお姉さんで教室OGでもあるMさんとの連弾合 …
-
-
ごほうびグッズ ゲット達成!5
今週はお盆休みに入る前のレッスンになるので、生徒さん全員、宿題が普段より多めです …
-
-
2017年 連弾合同レッスン その1
2017年の発表会に向けての連弾合同レッスンは、実は大人の生徒さんペアはもう始ま …
-
-
連弾合同レッスン その3
今日の最終レッスンは小学5年と小学6年の「お姉様コンビ」の連弾合同レッスンでした …
-
-
2018年度 連弾合同レッスン その11
今日ご紹介するのは中学1年同士のお姉様ペア、MちゃんとYちゃんです。 小学校以前 …
-
-
新規生募集のお知らせ
現在、平日夕方以降のレッスン時間帯は全て満員となっておりますが、「どうしても入会 …
-
-
ごほうびグッズ ゲット達成!2
今日は2人目の「ごほうびグッズ ゲット達成者」が現れました! Tちゃんです。 更 …
- PREV
- 初めての「ダルクローズ・リトミック」体験! その2
- NEXT
- 2018年度 連弾合同レッスン その2