たけばやし音楽教室@徳島市

連弾合同レッスン その5

   

今日は小学1年生と小学2年生で組んだ連弾の合同レッスンがありました。

ピアノ教室 徳島市

MちゃんとHちゃんです。二人はイトコ同士なので、学校も学年も違いますがとても仲良しです。

私の教室だけかもしれませんが、学年に差がある同士でペアを組むと、途中経過では色々ハプニングが起こっても、最終的には年上の人の方が年下をリードしていく傾向があるように思います。

子供達自身が無意識のうちに「自分の方がお姉さん(お兄さん)なんだから頑張らなくちゃ」と感じているのかもしれません。

そう思う事で自分を奮い立たせる事が出来る様になりますし、「頼りにならない先輩」より「頼りになる先輩」の方が重宝されるのが世の常です。

こちらのペアも1つ年上のHちゃんが段々とMちゃんをリードするようになってきました。

2人ともお互いをよく聴き合って、息の合った演奏になるよう頑張ってください!

 - レッスン♪

  関連記事

ピアノ教室 徳島 レッスン
ピアノは片手ずつでの練習が効果的!

発表会まであと1ヶ月と少しとなりました。 曲が長い高校生や大人の生徒さんは、最後 …

ピアノ教室 徳島市
中学生のレッスン

金曜日の19時過ぎからは中学生のY君のレッスンです。 (ちなみにもう一人、同じ中 …

ピアノ教室 徳島 レッスン
ピアノの練習時間の作り方

ピアノの練習を習慣づける ピアノを習われている子供の生徒さんの多くは、ピアノ教室 …

ピアノ教室 徳島市
明日から12月

1週間秋休みを頂き、その間に事務処理、教室だよりの作成、新年度の開講日程、アンサ …

中級にレベルアップしました!(その12)

1月に入り徳島県もオミクロン株の感染力の猛威にさらされておりますが、レッスンは粛 …

ピアノ教室 徳島市
連弾合同レッスン その3

今日の最終レッスンは小学5年と小学6年の「お姉様コンビ」の連弾合同レッスンでした …

ピアノ教室 徳島市
2018年度 連弾合同レッスン その6

今日の連弾ペアの紹介は、年中さんのRちゃんと私です。 撮影はRちゃんのお母様です …

ピアノ教室 徳島  レッスン
指番号を一致させる

今日は11月から習いに来てくれているEちゃんのレッスンでした。 とても元気な明る …

ピアノ教室 徳島 レッスン
子供の連弾レッスン その1

私の教室は、発表会のプログラムの中に連弾のコーナーを設けています。 独奏(ソロ) …

ピアノ教室 徳島市
中級にレベルアップしました。

土曜日の午前中はAちゃんのレッスンがあります。 今日は「スケールテスト」の再試験 …