新しい生徒さん。
4月からおけいこを始めた年中さんのMちゃんです。
新1年生のEちゃんの妹さんでもあります。
クロ(四分音符)とシロちゃん(二分音符)のリズム打ちの練習です。
最初は音符カードを使って私がリズムを作りますが、何回かのちは生徒さんに作ってもらいます。
Mちゃんが作ってくれたのは、最初が四分休符の斬新な?リズムです。
Mちゃんがレッスンの間、お姉ちゃんのEちゃんは隣のテーブルでお母様と一緒に学校の宿題を片づけています。
偉いです。時間の有効活用ですね!
レッスン終了後に今日の内容をお母様に説明するのですが、その間の姉妹の会話が殆ど「よしもと」の漫才の様で面白すぎです。
「朝、起きてから夜寝るまで、ずっとどちらかが喋り続けているんです。」とはお母様の言。
時には「静かにしてくれぇ」と頭を抱える事もあるかもしれませんが、いつも楽しそうなご家庭です。
関連記事
-
-
2018年度 連弾合同レッスン その13
インフルエンザも山場を越えたのか、レッスンの欠席者はいませんが、今度は花粉症のピ …
-
-
連弾合同レッスン その5
今日は小学1年生と小学2年生で組んだ連弾の合同レッスンがありました。 Mちゃんと …
-
-
新規生募集のお知らせ
現在、平日夕方以降のレッスン時間帯は全て満員となっておりますが、「どうしても入会 …
-
-
曲を仕上げると言う事
先日のブログにも書きましたように、只今レッスン強化(追い込み)期間中でございます …
-
-
2017年 連弾合同レッスン その2
本日の連弾合同レッスンは、小学2年生同士生徒さん、MちゃんとS君のぺアです。 学 …
-
-
2017年 連弾合同レッスン その7
今季何度目か知れない「最強」寒波襲来で、徳島県も気温が一桁の日が続いております。 …
-
-
ツェルニー(チェルニー)頑張っています。
今日も「ごほうびグッズ ゲット達成!」の生徒がいました。 Aちゃんです。実は先週 …
-
-
先生のレッスン
今日はまだまだ風は冷たかったですが、日差しが当たる室内(特に2階)は 暖房無しで …
-
-
中級レベルに上がりました!
幼稚園年長さんのTちゃんです。本日、無事にスケールテストに合格し、中級レベルに入 …
-
-
中級にレベルアップしました! (令和その2)
コロナ禍中であっても、入室したらアルコール消毒、お稽古中はマスク着用で対面式のレ …
- PREV
- 私の目指すレッスンの在り方
- NEXT
- ピアノの練習に向かわせるには