たけばやし音楽教室@徳島市

サマーチャレンジ 揃い踏み!

   

2017年度のサマーチャレンジ目標が出揃いました。

今回は特に人数の多い小学生の生徒さん達に、この夏の達成目標を立ててもらいました。
ピアノ教室 徳島市

目標が達成できなかった生徒さんには「素敵な特典」が待ち構えておりますよ、イヒヒ。

学校の宿題と同じように夏休みの終わりになって慌てるよりも、日々着実にコツコツと取り組んでいきましょう。

 - レッスン♪

  関連記事

no image
リトミックレッスン2019 その2

7月7日の七夕の日に行われた、第2回目のリトミックレッスンです。 今回のテーマは …

ピアノ教室 徳島市
個人レッスンの強み、グループレッスンのメリット

ピアノレッスンの形態は、ほとんどがマンツーマンの「個人レッスン」が多いかと思いま …

ピアノ教室 徳島市
今年の調律。

今日の午前中は調律に来てもらっていました。 衝撃的な画像です(笑) グランドピア …

ピアノ教室 徳島 レッスン
ピアノ発表会の衣装はどうすればいい?その2

今日は祝日ですが、私の教室は年間のレッスン回数が「46回」と 決まっているので祝 …

ピアノ教室 徳島市
8月最終レッスン日のサマーチャレンジ達成者達

振替補講日の2日目である本日も、またまた滑り込みセーフでサマーチャレンジ達成者が …

ピアノ教室 徳島市
玉ひもで指の関節を鍛える

12月に入り、新しい生徒さんが1名入会してくれました。 1月にも3名の方が入会予 …

ピアノ教室 徳島市
2018年度 連弾合同レッスン その7

今日は2組の連弾ペアをご紹介します。 最初のペアは、年長さんのAちゃんと私のペア …

ピアノ教室 徳島 姿勢
ピアノを弾く時の姿勢 その2

床に足が届くようになってからも注意が必要 床に足が届く年齢になっても、正しい姿勢 …

ピアノ教室 徳島 足台
ピアノを弾く時の姿勢 その1

ピアノは姿勢が大切 私の教室は3歳半からレッスンを受け付けていますが、 その年齢 …

ピアノ教室 徳島市
2017年 連弾合同レッスン その12

11日の日曜日に2回目の連弾通し稽古を行いました。 今回は無理を言って連弾に出演 …