徳島市でピアノを習うなら

たけばやし音楽教室

ピアノレッスン時の注意書き

   

長いゴールデンウィークのお休みも終わり、学校生活も落ち着きを見せ、ピアノレッスンの方もいよいよ本格的に始動してきました。

4月から新1年生になったAちゃん。

Aちゃんの小学校は5月に運動会をするので、休み明けから徒競走やダンスの練習がほぼ毎日行われています。

5時間授業もスタートしていて毎日ヘトヘトになっているそうですが、レッスンには元気よく来てくれています。

私の教室では年長さんから少しずつひらがなや漢字等の文字を書く練習も兼ねて、レッスン時の注意点を本人達に書いてもらっています。

中学年になると、より簡潔に注意を書き出す事も心掛けさせています。

文章を脳内で要約する力は国語だけでなく他の教科にも必要なので、多少時間がかかっても書かせます。

先生に言われるままにする「受動的なレッスン」から、自分が主体となってレッスンを受ける「能動的なレッスン」こそが上達するための第一歩だと考えています。

ピアノ レッスン

 

 

 

 - レッスン♪

  関連記事

ピアノ教室 徳島市
新規生募集のお知らせ

現在、平日夕方以降のレッスン時間帯は全て満員となっておりますが、「どうしても入会 …

ピアノ教室 徳島市
リトミックレッスン2019 その1

昨年の11月にお試しで行ってみた「ダルクローズ・リトミック」レッスン。 「楽しか …

ピアノ教室 徳島市
連弾合同レッスン その1

1月中旬より子供の生徒さん達も連弾合同レッスンを始めています。 今週はその2回目 …

ピアノ教室 徳島 発表会
ピアノ発表会の衣装はどうすればいい?

先日は「ピアノ発表会の靴」についてブログに書きましたが 今日は「ピアノ発表会の衣 …

ピアノ教室 徳島市
ごほうびグッズ ゲット達成!6

教室のお盆休みが終わり、昨日より通常レッスンに戻りました。 さてさて今日も「サマ …

ピアノ教室 徳島市
手元を見ないで弾く練習

「楽譜を丸ごと覚えてしまわないとピアノを弾けない」「簡単な曲なのにミスタッチをし …

ピアノ教室 徳島  教本
おすすめ連弾曲集

私の教室では発表会の時に、全員ソロ(独奏)と連弾を弾いてもらっています。 教室や …

ピアノ教室 徳島市
中級にレベルアップしました!(令和その5&6)

例年ですと3月末頃に教室の発表会を行っているのですが、今年度は新型コロナの感染状 …

ピアノ教室 徳島市
新しい生徒さん その3

本日も新しい生徒さんのご紹介です。 小学3年生のNちゃんです。下に弟君が2人いる …

ピアノ教室 徳島市
新しい生徒さん。

4月からおけいこを始めた年中さんのMちゃんです。 新1年生のEちゃんの妹さんでも …