たけばやし音楽教室@徳島市

指の体操

      2016/02/18

今日は徳島の平地でも、うっすらと雪が積もりました。

風も台風並みに強く、窓から見ると雪が真横から降っていました。

明日の朝は道路が凍結しそうですね。

車で出勤される方はお気を付けください。

そんな寒い日には指がかじかんで動きにくいので、テクニックの本の前に「指ばんごう体操」をやっています。

ピアノ 生徒さん

K君です。

ピアノ 生徒さん

Aちゃんです。

二人とも4月から小学校に入学する新1年生です。

ですがもう数字も正しく読めますし、足し算や少しずつ漢字の勉強もしているそうです。

すごいですね!

明日も雪の予報ですが、風邪など引かないように頑張りましょうね。

 - レッスン♪

  関連記事

ピアノ教室 徳島 レッスン
ピアノ演奏を暗譜で弾く有効性

暗譜とは「楽譜を見ない状態で行う演奏」の事です。 ピアノに限らず声楽やヴァイオリ …

ピアノ教室 徳島市
2018年度 ピティナコンペティション徳島予選

7月初旬に起きた大雨で、徳島県も甚大な被害を被りました。 一連の豪雨災害に遭われ …

ピアノ教室 徳島市
2018年度 連弾合同レッスン その3

本日の連弾合同レッスンのペアは、幼稚園年中さんのNちゃんと年長さんのMちゃんの2 …

ピアノ教室 徳島市
ごほうびグッズ ゲット達成!6

教室のお盆休みが終わり、昨日より通常レッスンに戻りました。 さてさて今日も「サマ …

ピアノ教室 徳島市
ピアノの練習に向かわせるには

5月の中旬を過ぎ、学生の方達はそろそろ新しい生活にも慣れてきた頃だと思います。 …

ピアノ教室 徳島市
2018年度 連弾合同レッスン その14

本日ご紹介する連弾ペアは小学2年生同士のEちゃんとSちゃんです。 2人共とても真 …

中級にレベルアップしました!(その13)

今年は「厳冬になる」と言われていましたが予報通り、2月には徳島の市街地でも数年ぶ …

ピアノ教室 徳島市
ツェルニーってどんな人?

今日も「スケールテスト」合格者が現れました。 Aちゃんです。この後にお姉さんのY …

ピアノ教室 徳島市
2020年 バレンタインデー

気が付くと令和2年も既に2ヶ月半過ぎていました。 今は発表会の、主に連弾の練習に …

ピアノ教室 徳島市
主体性を持って学習する

今日は11月6日に行われる公開レッスンのもう1人の代表生、Hちゃんのレッスンがあ …