中級にレベルアップしました♪ その2
2019/08/07
梅雨明けした途端に日本列島は全国的に猛暑に見舞われておりますが、こちら徳島県も例外ではなく、最高気温が35℃以上の毎日が続いております。
さて8月に入り、中級にレベルアップした生徒さんがまた1人現れました!
小学5年生のAちゃんです。
小学校の金管クラブでは打楽器を受け持っているそうで、来週早々には「吹奏楽コンクール:小学校の部」に於いて演奏を披露する予定です。
その為、夏休みもほとんど学校へ行って、金管の練習に励んでいるのだとか。
学校の校歌の伴奏者にも選ばれていて、現在、音楽の方面にて色々と活躍中です。
新しいテキストも「難しい~」と言いながら取り組んでいます。
まだまだ猛暑が続く気配ですが、暑さに負けずに頑張りましょう!
関連記事
-
-
徳島音楽コンクールに挑戦!
本日10月7日に徳島文理大学が主催の「徳島音楽コンクール」が開催されました。 こ …
-
-
7月現在のレッスンの空き状況
ホームページを開設して以来、お蔭さまで沢山の方にご覧頂き、体験レッスンのお問い合 …
-
-
大人の生徒さんのピアノレッスン
学生さん達は春休みの真っ最中ですが、私の教室は一足早く3月28日から新学期がスタ …
-
-
2017年 連弾合同レッスン その7
今季何度目か知れない「最強」寒波襲来で、徳島県も気温が一桁の日が続いております。 …
-
-
新規生募集のお知らせ
現在、平日夕方以降のレッスン時間帯は全て満員となっておりますが、「どうしても入会 …
-
-
令和初!中級にレベルアップしました!
新型コロナウィルス感染拡大の為、毎日暗いニュースが続きますが、今日令和初の「中級 …
-
-
8月最終レッスン日のサマーチャレンジ達成者達
振替補講日の2日目である本日も、またまた滑り込みセーフでサマーチャレンジ達成者が …
-
-
2018年度 連弾合同レッスン その14
本日ご紹介する連弾ペアは小学2年生同士のEちゃんとSちゃんです。 2人共とても真 …
-
-
ピアノの練習時間の作り方
ピアノの練習を習慣づける ピアノを習われている子供の生徒さんの多くは、ピアノ教室 …
-
-
2018年度 連弾合同レッスン その3
本日の連弾合同レッスンのペアは、幼稚園年中さんのNちゃんと年長さんのMちゃんの2 …
- PREV
- リトミックレッスン2019 その2
- NEXT
- リトミックレッスン2019 その3