たけばやし音楽教室@徳島市

2017年 連弾合同レッスン その9

   

今回の発表会での連弾ですが、兄妹姉妹で弾くペアが3組あります。

本日は2組目の兄妹連弾のご紹介です。

ピアノ教室 徳島市

小学3年のK君と4歳のNちゃんです。私も入ってのトリオ連弾です。(撮影はK君達のお母様です)

そのお母様いわく「家で連弾の練習をしていると必ず兄妹でケンカになるんです。」との事らしいですが、レッスン中はこちらの兄妹ペアも、お兄ちゃんのK君がNちゃんの弾き始めのタイミングを小声で教えたりして、上手にフォローしてあげています。

2月末には1回目の連弾通し稽古も控えているので、せっかく上手に弾ける様になった状態を崩さないようにして下さいね!

 - レッスン♪

  関連記事

ピアノ教室 徳島市
ペアレッスン その1

おすすめソルフェージュ教材 7月からペアレッスンの際のソルフェージュ(リズムや歌 …

ピアノ教室 徳島市
2016年 サマーチャレンジ途中経過

今日は今年から新しく制定された祝日、「山の日」です。 音楽教室は本日から17日ま …

ピアノ教室 徳島 発表会
ピアノ発表会の衣装はどうすればいい?

先日は「ピアノ発表会の靴」についてブログに書きましたが 今日は「ピアノ発表会の衣 …

ピアノ教室 徳島 レッスン
ピアノ練習を頑張らせる方法

今年も玄関の靴箱の上にお雛様を飾りました。   祖父が買ってくれた私の …

ピアノ教室 徳島市 レッスン
やり続ける事の大切さ

今日、Hちゃんのレッスン終了後にお母様と今後のレッスンの方針をお話していた時、思 …

ピアノ教室 徳島市
公開レッスンのご案内

「教室だより」秋の号でもお知らせしておりますが、11月6日(日)の午後2時より2 …

ピアノ教室 徳島市
2018年度 連弾合同レッスン その17

さて「たけばやし音楽教室2018年度 発表会」もいよいよ明日となりました。 ギリ …

no image
リトミックレッスン2019 その3

連日、朝から30度近くの気温に達している徳島ですが、猛暑にも負けず第3回目のリト …

ピアノ教室 徳島 赤ちゃん
ピアノ教室の選び方

3学期が本格的にスタートしましたね。 「1月行って2月逃げて3月去る」と昔から言 …

ピアノ教室 徳島市
曲を仕上げると言う事

先日のブログにも書きましたように、只今レッスン強化(追い込み)期間中でございます …